今朝、台北を新幹線で出発し、台中で途中下車。
台中日本人学校でリハをして、また新幹線に乗って高雄に移動して戻ってきました。
昨日は台北日本人学校の芸術鑑賞会で『心魂プラネタリウム・ミュージカル』を上演してきました(^-^)/
ここの子ども達はみんな元気で明るくて、素直にのびのびと育っているようです。
みんな元気いっぱいに挨拶をしてくれました♪
つかっちキャプテンと。
わたしもとある役で登場です^_^
濃いキャラクターに子ども達は大騒ぎ!
うまい具合に光と映像がリンクし、まるで月にいるように写りました^ ^

みんな芸も一流なのに、何でも出来ちゃうからスゴイ(*^^*)
いつも照明をしながら映像を出しているわたしは一つ仕事をお任せしたのでとても楽になりましたが、こんなに楽で良いのかと不安になりました^^;
小学校低学年と高学年&中学生向けに2回公演を行いましたが、心配していた音響もなんとか持ちこたえてくれて大きなミスもなく無事に終える事が出来ました^ ^
学校が作ってくれた看板の前で記念撮影☆
子ども達が退場する時にはほぼ全員とハイタッチをしました

保護者の方もたくさん観に来てくださり、喜んでもらえたようです。
帰り際に男の子から
「今度いつ会えるの?」と聞かれました。
可愛い~(*^^*)
嬉しい~\(//∇//)\
またすぐに会えるように頑張る!!
上演後、先生が用意してくださったドリンクに群がる大人たち。
糖分が身体にしみて美味しい~(*^^*)
ありがとうございました♪
学校入り口の掲示板にもこんな案内が!
お世話になった先生方も一緒に記念撮影☆
本当にありがとうございます!
「ぜひ来年も、再来年も!」
なんていう嬉しいお言葉も頂き、感謝です(*^^*)
また戻ってきて子どもたちに会えるように頑張ります(^-^)/
明日は高雄日本人学校でプラネタリウム・ミュージカル上演です♪
どんな子ども達に会えるか楽しみです♪
まずは早起き頑張ります( ̄▽ ̄)
おやすみなさい☆
Shiho
