2024年3月 冬の京都旅 17 | もずく日和

もずく日和

旅行の記録がメインです。
写真多めでお送りしてまーす。
ジャンルを海外旅行に変更しました。

最後は雲龍院です。


境内には桜が咲いてました!


ご利益ありそうな感じ


こちらにも桜!!


ついつい撮っちゃうのよね!


一応、ツアーはここで終了になり、この後は個人のペースで拝観することになります。

ガイドさんに参加証をお返しして、お礼を言ってから拝観スタートします。


玄関の正面にある龍の衝立(ついたて)


蓮華の間

これは指定の場所から撮影しました。

障子窓の左から、椿、灯籠、(秋には)紅葉、松が見えるとのこと。


確かに正面から撮ると灯籠が見えない!

(左から2番目です。)


右上のエアコンが雰囲気を台無しにする・・・。


さすが皇室ゆかりの写経道場と言われる雲龍院

枯山水の庭に菊


アングルを変えても撮る(笑)


龍華殿を拝観します。


中に龍の襖絵がありますが、撮影禁止でしたので、こちらでどうぞ!

向かって右側の襖絵


こちらは左側の襖絵

ある程度人が集まると、ボランティアガイドさんが説明を始めてくれますが、ク◯ツーの団体さんがゾロゾロとお見えになったので、説明を聞きながら移動します。

(ガイドのおじいちゃん、ごめんね・・・)


別のお部屋にはお雛様あり


唐獅子??


小さな枯山水庭園


こちらの水琴窟はいい音色でした。


お天気良すぎるー。


欄間の彫刻も素晴らしい!


悟りの窓


桜の屏風の前に桜!!


慌ただしく見学

廊下に、「こんなとこにも龍がいますよー」のご紹介が展示されていて、流れに任せて順番に撮影


これ、立派でした!


そういうところも紹介するのね


書かれている「龍」の文字も?


ここにもいたのね・・・


最初にこれらの説明を見ておけばよかったな。


ここも関係があったとは!


これは確認すみ(笑)


トイレに寄ったら、個室の中が素敵だったので撮影(笑)


売店でご朱印帳を購入し、最後にまた桜を撮影して、雲龍院の拝観を終了!

ガイドさんが教えてくれた道をひたすら歩いて東福寺駅を目指します。


で、泉涌寺の総門に到着(笑)

本来なら最初にここから門をくぐって進んで行くべきなんでしょうけど、途中に立ち寄るところがあったので、脇道を歩いて行ったわけです。

最後に撮影して、ウォーキングツアー終了!!


後は東福寺駅から京都駅へ移動。

思っていたより早く京都駅に着いたので、予定した新幹線を変更し早く帰宅をしました。


お土産に購入した和久傳さんの鯛ちらしとローストビーフちらし寿しで、お母ちゃんと夕食です。


前回お土産で買って帰ったローストビーフちらし寿しをいたく気に入ったお母ちゃんは大喜びでしたか、鯛ちらしもお裾分けしてあげたら嬉しそうでした。


さて、これにて冬の京都旅は無事終了です。

また何かテーマを決めて訪れたいですね♪







冬の京都旅、おしまい!