9/20(水)【再放送】瀬戸康史『美しい日本に出会う旅』おとな旅 鎌倉から箱根へ | てれびざんまい。

てれびざんまい。

オススメの『ドラマ』『アニメ』『バラエティー』などをご紹介。

9/20(水)にBS-TBSで『美しい日本に出会う旅』「おとな旅 鎌倉から箱根へ 開運寺めぐりと極上湯宿ステイ」の再放送があります。


『美しい日本に出会う旅』は、日本の古い街道や町並みに残る、暮らしや食文化などを紹介する紀行・ドキュメンタリー番組。

「旅の案内人」として週変わりで語り(ナレーター)を務めるのは、俳優の井上芳雄さん・瀬戸康史さん・松下洸平さん。

今回の語りは瀬戸康史さんです。


『美しい日本に出会う旅』
 
毎週水曜 よる9時 BS-TBSにて放送

「おとな旅 鎌倉から箱根へ 開運寺めぐりと極上湯宿ステイ

【再放送】
2023年9月20日(水)21:00~21:54  BS-TBS

《初回放送》
2021年10月13日(水)21:00~21:54  BS-TBS

瀬戸康史さんが案内する大人の鎌倉&箱根。江ノ電で行く開運寺めぐり。ギュッとにぎるお守り、シラス漁、江ノ電もなか、贅沢湯宿、寄木細工など、鎌倉と箱根を大満喫!


画像引用:「Gガイド番組表」 


予告動画

(公式YouTube BS-TBSチャンネル)

以下、初回放送時情報



番組内容


瀬戸康史さんがご案内する大人の鎌倉&箱根の旅。


早朝の座禅体験をしたら江ノ電に乗って開運寺巡りへ。ギュっと握るお守りや今しか見られない貴重な観音様のアレに出会います。


もちろん美食も欠かせない!新鮮シラスのおにぎりを頬張ったらデザートにはかわいい江ノ電もなか。食べるのがもったいない!


箱根ではお一人様に優しいオーガニックなお宿で一泊。身も心もリフレッシュ!お土産にピッタリの寄木細工に癒されます。



旅の案内人

 

瀬戸康史



オープニングテーマ

「黄昏メロウ」

大橋トリオ


エンディングテーマ

「時の詩」

Kitri


気になる登場スポット




【番組公式サイト】