イベントバナー

 

我が家のぼんやり長男が通っていた地元の公立小学校では、

毎年3分の1ほどが中学受験をします。

同じサピックス生だった子も、同じ校舎のほか、

違う校舎も含めれば、結構いました。

小学生だからおしゃべりな子もいて、

どの辺のクラスに誰がいるとか、どこに受かったとかも、

何となく広まります汗うさぎ

(まあ仕方ないとは思います)

 

で、うちの超ぼんやりしている長男も、

小6になってからα1(通称アルワン。サピの一番上のクラスです)にいたとか、

御三家受かったとか、まことしやかに噂が流れているようです。

 

アルワンいたのは1シーズンですし不安

(奇跡でアルワンに上がったが、次の試験ですぐ落ちたタラー

御三家も「開成じゃない方」ですが。

 

で、下の子も地元公立小にいますので、

PTA関係とか地域関係とかで、たまに、聞かれるのが、

「長男君は、どういう勉強してたの?

 やっぱり小4前に、公文で数学と英語は中学レベルまで終わらせた?(問1)」

「アルワンって、みんなどういう勉強してるの?

 個別指導とか、家庭教師みんなついてるの?(問2)」

・・・みたいなことです。

 

問1への答え。

公文で数学と英語は中学レベルまで終わらせたとか、とんでもないです。

公文行ったことありません驚き

でも小6になっても、ずーっと計算ミスとか続いて、

2月1日も2日の朝も基礎トレで計算ミスしていたので(ほんと泣くうさぎ

基礎固めという意味では、

公文通わせとけばよかったなとは思います。

長男は、自走を信じて小5秋まで放置していましたが、

あまりにも色々ぐだぐだなので

(↓詳しくはこちら)

 

 

 

小5の秋からは、テキスト管理、丸付けの確認を親が始め、

多少のパパ塾、ママ塾も始め(↓詳しくはこちら)

 

でも本人も、90分or2時間勉強+30分の休憩

のリズムで、頑張りました。

 

「誰かに勝ちたい」とか「1位になりたい」などの闘争心はない長男ですが、

熱望御三家への憧れ、入りたいという気持ちは非常に強かったので、

小6GWを皮切りとした志望校別特訓は、

朝から晩までの授業でも、かなりのテンションで楽しんで受けていました。

そこは、我が子ながら大したもんだなあと思います。

 

・・・と言っても、うちのは

ほんのちょっと、アルワンにいた事がある」だけですので、

次、ちゃんと「いつもアルワンにいた」

デキルお子さんの話を知っている範囲で(あまり知らないですが)

ご紹介します。

 

ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ

何より体調管理が大事!なこれからの時期に。

 

↓寒いかも知れない試験会場などで。

 「ホカロン靴下」って最強では・・・!

 

 

↓薄いので、パンツの下などに履きやすく、私は一年中愛用。

 1、2月の極寒の入試時期は、待機時間が長い保護者様にお勧めですキラキラ

 

 

★風邪予防に、抗菌作用のあるマヌカハニーはお勧めですキラキラ

 朝食のパンに塗ったり、紅茶にとかしたり。

 クーポン出てます!

 

 

半額です飛び出すハート

●健康的なおやつに、ナッツもお勧めですキラキラ

 クランベリーりんごナッツ、いちじくとバナナ入りナッツ、など選べます

 

 

●4種のミックスナッツ。無塩が選べます(←大事!)

 

●54%オフ花

 4種のナッツ+2種のベリー

 シリアルと混ぜると健康的にボリュームアップです

 

↓市川中など、席によっては寒いかもしれない試験会場に。

 前開きシャツは、膝掛けにもなるし、

 スタンドカラーは、上から羽織っても襟が干渉せず便利ですキラキラ

 

 

 

 

ブログランキング参加してみました

ご興味を持って下さったら、ポチっとして頂けると嬉しいです鉛筆

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村