3回目 | 964 makes me happy

964 makes me happy

試験運転中

 ※オンラインレッスン用に新たな書庫を設けました。
 
 Lesson2
 昨日の続きから。
 
 昨日の反省点を踏まえ、改めて第二文型の復習・予習をして臨む。
 今日の講師は落ち着いた感じの女性。
 これだけでも今日は何とかイケそうな予感。
 
 昨日と一昨日の講師はどちらもテンション高めで、彼女らのテンションに合わせて無理をした。
 おかげで終了後は妙な疲労感が…。(笑)
 ただでさえ慣れないことに挑戦しているのに、彼女らのテンションに合わせるなんてことをするからSVCの文型すら理解できなくなってパニくるのだ。
 よし、明日以降はなるべく素に近い私でレッスンに臨もう。
 
 しどろもどろになりながらも、講師からの質問に答える。
 「お昼何を食べるの?」という質問では、干物のことを説明したいのだが、まず「干物」を英語でなんて言うのか思い浮かばず焦る私。
 いや、冷静なれば「Dried」という単語がすぐに出てくるのに「あー」とか「うー」とか、うなっている時間がほとんど。
 でも、こういう歯がゆい経験がきっと、成長を助けるのだと思いたい。
 
 本当は英会話に特化したカリキュラムを選びたかったのだが、英検の二次試験対策に応用できそうだと思って総合コース受講を決めた。
 まだ三回受けただけだが、この選択でよかった気がする。
 とにかく今は失敗をたくさん重ねよう。