青森記念二日目にて | ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

会員制競輪予想提供『ムーヴ』ムーヴ清水が、競輪に関する雑感を綴るブログです

只今ブログページ工事中です。


近日中にはリニューアルしたページがお見せ出来ると思います。


さて本日の優秀戦は、結果的にケンしました。


狙うなら新田選手からと思っていましたが。


内藤選手がインタビューで「ラインで決まる競走をして欲しい」と自らが千切れないレースをしてくれと新田選手に訴えていましたね。


ファンに公言して、雁字搦めにする、よくあるパターンです。


ならば新田選手の抑え先行、そこに枠負けの吉本選手ではなく、武田選手が襲いかかる展開とは思っていました。


しかし逃げても良いくらいに踏んだ武田選手ですが、初日同様厳しい捌きを見せました。


久しぶりに競輪を観た!て感じになりました。


縦、縦、縦のスピード競輪も迫力あるが、あんなレースをする選手はもう今は居ませんね。


それで火が付いたか、内藤選手も神さんを外に持っていく動き。


これも迫力ありましたね!


着には関係ないレースなので、殆どの選手がお休みする優秀競走。


当たり前ではありますが、これぞプロと言うパフォーマンスでした。


しかし、武田選手はあの厳しいレースを基本にするなら、無敵と言うか、まだまだタイトル獲れるでしょうね。


それくらい思わせるレース振りでした。


そして本日メインは8Rと10Rで。


8Rは、どうしても準決勝で師匠を引っ張りたかった吉澤選手が、内に詰まってしまう展開で。


なんでやねん・・・と言いたくなる走り。


展開は吉澤選手に向いたのですがね。


あんな内に踏まずに、外に出せば、ワンツーも決まっていたし、もし哲男選手に捌かれたとしても、志村選手かどちらかは準決勝に上がれた筈。


勿体無いレースでした。


それにしても、哲男選手は作戦違いと言いましたが、愛媛のシビアな策で。


高市選手は逃げと決めていたと言っていますがね。


何が作戦とは違うんでしょうか。


ええカッコすな!哲男!です


10Rも、箱田選手が綺麗に死にましたね。


まあそれが安全策か。


なので早い番手捲りで、海野選手が続きワンツー。


しかし三着は案外浮かない地脚型の藤田選手で。


抑え評価も厚め的中でした。


勝負は会員様にもお伝えした様に、三日目以降。


ではその準決勝のお話を。


10R、四分戦となりました。


まず一番長いラインとなったのは高橋選手に関東が付いた三人ラインで。


今日の高橋選手は強かったですね。


いつもあのレースをすればもっとファンの指示も得れるのに。


では明日は地元でどんなレースをするのか。


話では決勝に乗る自力だとか・・・


金子選手とケンボウの連係は何どもありますね。


金子選手だけに、順番来れば二車でもカマス男で。


今日のレースは度外視の藤木選手にはヤス。


前回復活の兆しを見せただけに、明日が試金石か。


黒田選手も枠は悪いが番手が先輩だけに力出し切り心がけてか。


どこが先手かをまず読んでですね。


11R、ここは三分戦プラス単騎の藤田選手。


新田選手には友和選手で。


二日連続抑え先行の様に逃げている新田選手。


明日は山田選手を逃がしてか、それとも出さずのレースなのか。


山田選手にはタコマサが。


今日も中団追っての捲りだった郡司選手は明日も様子観ての捲りか。


格上が付けば常に先行基本である山田選手の先行でしょうか。


そこをタコマサが出る前に捲りたいかの新田選手。


12R、三分戦。


弟子の吉澤選手が敗退したが、前回平原選手が付いて下手を打った城選手とセットになった武田選手。


初日は勝たないといけない捲りで差されたが、今日の脚と動きを見れえば大丈夫か。


三番手は新田選手とは離されホッとしたかの内藤選手に、同い年で海野選手が四番手。


対するは近畿の新鋭野原選手。


番手は中部だが、山内選手に濱口選手なら行く意味もあるか。


やり合いを待っているのは吉本選手に哲男選手の西勢。


問題は城選手が今度は早めでも先手を獲るのか?それとも野原選手なのかで。


当然、そこも考えての武田選手の走りで。


ワンチャンスはあるかの吉本選手は、見過ぎず踏むのか、最後の最後に踏むのかで。


買えそうで楽しみなのは、11Rと12Rで。


今日のレースを観れば、皆が気合も入っているので良いレースになるか。


今回は紛れは無さそうな雰囲気なので、勝ち斬りたいですね。


頑張りましょう。


会員募集は前回ブログと、弊社公式HPで。


新規登録料無料キャンペーンは今月末までとなります。


明日も!

にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競輪へ
にほんブログ村