平塚記念二日目にて | ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

ムーヴ清水の喧嘩競輪~第二章~

会員制競輪予想提供『ムーヴ』ムーヴ清水が、競輪に関する雑感を綴るブログです

今日の狙いは12Rの優秀競走でした。


TVの解説者達は根田選手の先行と言っていましたが、私が出した結論は、桐山選手の先行で。


ここは神奈川、地元平塚が四人の乗ったのに、南関と北が混ざった根田選手を逃がしての中団捲りは横着で。


例えその作戦だったとしても、どう話して根田選手を口説くのか?


深谷選手をライバルとして戦っているわけでもなく、先行に拘りを持っている徹底先行でもない根田選手。


ならば、今までの連係は全て松阪選手の前でしたが、自ら任せろと言ったのなら、腹を括って先行しかないと観ました。


お昼の場内でのインタビューでも、それを確信する内容で。


レースは読み通りの展開とは成りましたが、大きな誤算だったのは、四番手の加藤選手が千切れてる始末。


ジャンのホームでアカンと思いましたね。


恐らく逃げる事だけは根田選手には話したでしょう。


しかしそこからはガチンコで。


離れた加藤選手の位置を追い上げる勢いでそのまま捲くって出ました。


ならば深谷選手が届きますね。


ムーヴの一点目は1=7から42厚め。


そして深谷選手が届くなら2=1から79厚め。


これは桐山選手が流した時に深谷選手のカマシに嵌り込むもアリの買い目で。


結果、昨日はかなり反省して、勝利者インタビューでも「昨日はご迷惑お掛けしました」と言った林選手が容赦のない差し。


この7-2-1は買い難いですね。


BOXや三連複ではないと。


狙い打ちなら1=7-2か2-1-7になりますね。


加藤選手が離れていないなら、根田選手の仕掛けもワンテンポ遅れます。


当然、深谷選手は届いても三着で、飛びだったかも。


悔しいですね。


何故、話し合った作戦、しかも抑え先行で千切れるのか!!


加藤、大概にせいよ。です。


その前の相川選手も、デキに不安があるので、仕掛けも迷いましたね。


本人は突っ張るつもりが、誘導が邪魔で行けなかったと。


確かに、そんな感じで、下げるのが遅すぎました。


あれではデキがどうのこうの前に、届きません。


それと、菅田選手は練習の成果ですね。


逆に良くないのは、飯島選手で。


今日は事故点パンパンの柏野選手にブロックされましたが、その前に千切れていましたね。


前回小倉が良かっただけに?ですが、連戦の疲れでしょうかね。


九州から新幹線乗らずに寝台列車で帰宅したのか。


因みに小倉のナイターは提供せず。


買い難い目んばかりでしたね。



では、明日のお話しましょう。


準決勝10R、「練習してきた」と言う田中選手を先頭に、桐山選手、林選手、その後ろに大橋選手まで付く地元勢。


対するは逃げて結果を出した、野田選手、星島選手西遠征ライン。


話し合って永澤選手が前になった北日本ライン。


問題はその北ラインが内をするかでしょうね。


「自力主体に」がコメントで。


永澤選手の二日間は、他地区の三番手追走。


しかもその三番は南関ラインで。


今後は自力よりも自在や、マーク屋に転向したいのか。


ただ、自力もあって今日は逃げた荻原選手と話し合って明日は前なので。


その意味が問題ですね。


地元分断なのか、それとも自力、いや逃げたりもあるのかで。


野田選手は様子見てでしょう。


田中選手はやる事は一つとは思いますが、それも本人の気持ち次第。


死にますのコメントはないが。


明日はこのレースがメインでしょう。


11R、根田選手、加藤選手の後ろを選択した好調のタイソン三浦選手。


マー君には松尾選手。


落車の影響はなかった飯野選手に斎藤選手。


天田選手、手島選手の群馬勢。


逃げた方が固い根田選手の先行でしょうか。


しかしここの問題は初手ですね。


事故点3ある選手が沢山居ます。


それだけにスタート我慢の作戦なら、我慢出来ずに出る選手もいるはずで。


ここは混戦ですね。


12R、やはり疲れがある深谷選手には、以前直付して千切れた苦い思い出がある合志選手がマーク。


好調菅田選手には、こちらも練習してきた佐々木選手がマーク。


一番長いラインとなった松阪選手には静岡両者がマークで。


そして相川選手に浦川選手の関東ラインで。


ここも誰が逃げるのか。


先行タイプなら相川選手ですが。


もたもたしていたら深谷選手の逃げまでありますね。


しかし疲れはあると思います。


今日も中団の根田選手が仕掛けたからで、本当は飛びの展開でした。


初日後のインタビューでも少し息が上がっていたので。


でも、以前と違うような気をさせるのは、自分が引っ張って行かないといけないと思わせるコメントですね。


結論を言うと、他の選手が深谷選手には勝たせないと良いレースをするなら、危ないと思いますね。


だが、一人でもアホなレースをしたら、深谷選手で決まる事もあるか。


現時点では、そんな感じですね。


明日は番組次第で小倉ナイターも提供予定です。


しかし今日の脇本選手を観ても解りませんね。


菊池選手の走りもよう解りませんが、あれが出来て三着なら走れる状態でしょう。


それと、天皇賞!


シップが出遅れて、やったと思いきや、見切ったフェノーメノが頭とは。


確かに私の目ではパドックではよく見えました。


キズナ同様。


シップにウィンは気合が乏しかった。


それでも情熱大陸にまで出たキズナが飛びますかね。


そこまでこの世代は強いとは思いませんが、条件が揃っていたので。


そしてまさかの田辺。


これは私には無理な馬券でした。


因みに発送前に友人から12-14のワイド100万の馬券写メが送られてきました。


今から追加で狙い打ちを買いますと。


田辺が来なくて、キズナが三着なら、その三連複も数万あったとレース後に写メがきました。


170万の抜け。


もう一口場主になりますわ!と^^;


私もワイドではないが、12-14の馬連を持っていました。


ドンと買うならキズナの単勝か12-14のワイドになりますね。


配当は別として。


しかし競馬は難しい。


反省しようがないのと、次に抜けた事を思い出すと思い切って買えないですね。


無理矢理根拠を作っているみたいで。


競輪の解説者が、買い目公開をしますが、大体、皆が一緒で、展開の違いだけです。


しかし競馬だけは、十人十色です。


聞いていても説得力がないです。


それは今更仕方のない話ですが。


なんか自分の夢やら空想を話しているのと同じと思います。


負けは控えたので知れていますが、本当に怖いですね。



会員募集しています。


今なら初回登録料10000円無料で、ポイント10000円の購入からスタート出来ます。


ご入金後、弊社にお振込された口座名を記入し、メールをください。


明日午前中のお振込(ジャパンネット銀行から)なら明日からメルマガ配信させてもらいます。


詳細は弊社公式HPまでhttp://m-keirin.net/


只今、新規の方には3,000円のポイントをサービスしております。


どうぞ宜しくお願いします。


明日も!