「私、失敗しないから」 米倉涼子 様 | 妄想占いの館

妄想占いの館

あり得ないクライアント様があり得ない相談に訪れる占いの館です。

いらっしゃいませ!
ここは、妄想占い館です。
有り得ないクライアント様が、
有り得ない相談にいらっしゃる占い館です。
過去のクライアント様一覧
占い自体は、真面目なものです。

数秘術は、生年月日、名前を使います。
生まれてきた日には意味があるのです。
親からの最初のプレゼントである名前は、運命に影響を与えます。

ようこそお運びくださいました。

本日のクライアント様は大門未知子こと米倉様です。
横浜ご出身ですよね!
神奈川県民として、誇らしくなる美貌、かっこよさですね!
神奈川県立旭高等学校をご卒業で、須藤理彩さんが1年違いとか…

サッカー選手もいっぱい出ている高校です。

高校生の時、第6回全日本国民的美少女コンテストの審査員特別賞を受賞、
翌年モデルとしてデビュー、
雑誌 『CanCam』などでご活躍なさったのですね。

数秘術でみてみましょう。
1975年8月1日生まれの42歳。
誕生数4、真面目で努力家、忍耐力があり、義理と人情に厚いですよね。
向上心もおありで。
ただ、ご自分の本音をあまり出さず、
ストレス解消をしているようで、できてなくて。溜めてしまいがちです。
あまり、頑固にならないでくださいね。

人生の第1周期は9です。
お若いうちから落ち着いた大人の雰囲気があり、学習したことを生かす真面目さがあり、直感を大切にして、幸運を掴む人が多いです。

23歳の終わりに「女優宣言」をしました。

スタートにふさわしい、個人年1の年から女優として活動を始められたのは、良かったですねえ。
そして、人生の第2周期の始まりの33歳で『CHICAGO』の日本版でミュージカルに初挑戦なさいましたね。

ブロードウェイで鑑賞したこの作品に魅了されてまして、日本版の話を聞いて自分で売り込んだのよ。
5歳から15年間、クラシックバレエを続けてコンクールにも出場してましたが、
ジャズダンスやバレエのレッスンを受けて…

人生の第2周期、第3周期は5で、家庭運には縁が薄い時期です。

昨年2016年12月に、協議離婚が成立しまして。

数秘術だけで見ると、46歳でお付き合いを始めて、47歳で結婚運は高まりそうですね。

そんな…あと5年も先なの?

米倉様は恋愛に真面目な方なので…心のつながりを大切にした、誠実なお相手がいいのですが。
8月のお誕生日まで、今はスタートの年です。
変化を恐れずに素直な気持ちで、人に頼らず、自力で物事を進めてくださいね。

お忙しい反動でしょうか、11月頃は、パアッとお買い物しそうですよ。
うまくストレスを解消してくださいね。

年明けは、楽しいお誘いにどんどん参加してください。
遊びのなかに、将来のヒントがありそうです。


タロットカードでみてみましょう。

お忙しく、視聴率のとれる方なのに、謙虚というか心配なさっていますね。

36歳から主演の『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』シリーズは、
お陰さまで最高視聴率27.4%の人気シリーズです。
それだけに、期待に応えないと…

少しお疲れですか?
ひとつの作品を作り上げていく過程には、時にはぶつかり合いもあります。
でも、慎重な米倉様の場合は、そんなにこじれないと思いますが…
主役には主役にならないとわからないご苦労も多いのに、わかってもらえなくて、なんだかなあ…って時もあると思います。
そんなことは、気にせずにクールに割り切って行きましょう。
ただ、共演者に、トラブル、スキャンダルがないといいのですが…

お金を遣うことで、現実逃避をしないほうがいいですよ。

恋愛運は、エネルギッシュな若い人と出会うかもしれませんが、あまり焦らずに、妄想で先走らないでくださいね。
誠実で信頼できる人か、よくみてみましょう。
お仕事関連の方だと、一緒に頑張れそうですね。

今は周囲の人に恵まれて、公私共に成功してます。
今だからこそ、心に引っ掛かっていることを早く解決したほうがいいです。
案外早く解決しそうですから。

ギャンブル運は、あまり良くないかな。

お仕事への意欲もみなぎってますが、女性として生きたい、という情熱も伝わります。

事務所の後輩の女優が、『黒革の手帖』撮影中なのに、できちゃった婚して…

米倉様も、お子さまが欲しい、と思ったなら、強硬手段とってもいいですよ。
もちろん、楽な道ではないですし、迷惑かけます。
でも、もしも、そんなことを思ったなら事務所のことばかり考えなくてもいいのですよ。

「私、失敗しないので」

ふふふ、米倉様は、放映前にはちゃんとミニスカートに白衣で番宣に多く出演なさって、大女優さんなのに偉いなあ、と感心しております。
ますますのご活躍とお幸せをお祈りしております。

妄想占いの館ブログを書く理由

別名義でブログ書いてます。

元塾講師の占い師

親子で幸せになるための中学受験