トークショーに行って来ました。 | 妄想☆上等!!

妄想☆上等!!

職業:妄想家w 好奇心旺盛で食いしん坊です。ジョジョ(特に5部)好きで関係ない日記にも無理矢理ジョジョネタぶっ込みますw
生きてるうちにやりたい事はなんでもやりたい、欲張りさんです。
おふざけから真面目、食べ物、イベントいろいろ書いてます。
お暇なら見てね~ ♪

こんばんは。皆様お元気ですか?

まさかのこんな早くに梅雨入りしてしまった鹿児島在住の藤夜乃です・・・・・。

も、唖然ですよ。 今も土砂降りですが。

大嫌いな梅雨が来て、梅雨が明けてもさらに嫌いな夏が来るって言う・・・・・・うんざりだ。

 

さて、ふいんき・・・・雰囲気抱えまして。

今日の日記は若干前の話になってしまいます。

それがー、なかなかうまくまとめられなくて・・・・っていつもです?

あれもこれも書きたいなぁと思ってたのに、ちょっと時間が経っちゃって、記憶があやふやになってしまいました・・・・・。

 

先月の半ばの頃だったかな、いつものようにテレビとパソを両立してたんだけど、テレビである学校のCMが流れてきました。

ヒューマンアカデミー。 大体全国にあるんじゃないでしょうか。

学校とか関係ないので、いつもは流して見たりしないんだけど、その時だけちょっと見てたんですよ。

そしたら、CM最後の・・・・3秒くらいに見た事のあるお顔が。

「あれ・・・・この顔は・・・・・高橋広〇さん?」 いちお伏字にしますが、追々バラしますw

なんだか、テレビ画面に出てる高橋さんはプロフィールとかの写真にありそうな決め顔でw

え、ちょっとまさか・・・・・学校に来る?

 

もうホントに数秒しか見れなかったんですよ、でも高橋さんの名前と学校の名前で検索したら出るんじゃないかって、ググっても学校のHPの中を見ても出て来ない・・・・・。

しょうがないから「ヒューマンアカデミーと高橋〇樹さんトークショー」でググったらやっと出てきた。

マジ、鹿児島に来る・・・・・って言うか東京だから緊急事態宣言中なのでオンラインみたいだけど、プロの声優さんだしちょっと昔イベント観に東京やら横浜やら行った身としては(高橋さん含め7人グループだけど)久しぶりに見てみたいなーなんて、ちょっと邪な思いもあったりしてw

ただ募集定員が少ないんですよね。

声優さんになりたかったのは小学生で終わった夢だし、今学校で勉強している人こそ聞くべきだよなぁと思いつつ・・・・・自分が声優を目指す夢はなくなっても、今は好きな声を探す声フェチになってるのでw 理由が邪までもやっぱり見たい!!w

って事で応募。 でも数が少ないから・・・・・。

 

それから一週間ほど経って、電話が来ました。そう、ヒューマンアカデミーさんから。

え、なんで?と思ったけどなんかHPに記載されてるトークショーの場所が違いますって連絡だったけど、そこで電話は女性でめっちゃ話がはずんでしまってw

ただの連絡のはずが一時間近く話してて、やっぱり学校関係者ってことで実際の業務とかされているのでいろんな話が聞けてすごい嬉しかったんです。

なのに、翌日になって封筒の角で眼球グッサリ、トークショー当日は眼帯をして行ったと言う憂き目に遭ったのでした・・・・・。

電話切ってから、会場やらの電話が来たって事は当選ってことなのかな?とか思ったけど、その・・・・応募の時に年齢も書くわけですよ。

馬鹿正直だから、ちゃんと半世紀生きてますな数字を書いて、きっと学校側としては「この年齢で応募?」って珍しかったんじゃないでしょうか・・・?w

 

片目で行けるかなぁ、大丈夫かなぁと思いつつ、会場に向かいました。

片目だと、立体に見えづらくて、階段とかちょっとした段差も恐る恐るですよ。

開始時間より早く行って席に着きました。

やっぱり若い人が多いねぇ、在校生とかかな。

あぁ、こういう学校が30年くらい前にやったなら!!www 

その電話をくれた女性とそんな話して大笑いしてましたわ。

でも貴重な機会ですよ、プロの方のそういう手合いの話って聞く事ないから。

声優雑誌とか買ってる人は雑誌にインタヴューとか載ってたりするのを見てるんだろうけどさ。

東京とか大阪とか大都市の学校とかは講師を招いて、実際の演技やら勉強も出来るだろうけど、さすがに鹿児島じゃ・・・・ね。

しかもコロナじゃ県またぎも出来ないし、こう言っちゃなんだけどコロナのせいでオンライン、リモートの文化が拡がったおかげでこういうイベントもしてもらえるようになったんで、良し悪しなんだけど、すべてが悪い方向ばかりに進んだわけでもないのかなと思ったりします。

 

さて、いよいよ大きな画面に高橋さんのお顔が写る時間がきましたよー、ドキドキ。

もちろん向こうからもこっちが見えますよ。私は目立たないようなとこに座って待機。

はい、時間になりました。 結構ラフな格好です、高橋さん。 10年振りくらいかな、お久しぶりでーす。

で・・・・話は・・・・・うん、勉強になりました。

ま、その・・・・高橋さんが今に至るまでの経験やらを話してくれるんだけど、私はほぼ高橋さんと同世代だからもうそこらへんは経験済みって言うか、もう「そうそうそう!!」「だよね~」「うんうんうんうん」って同感、共感の嵐w

ヘドバンしてるんじゃないかってくらい「そそそそそそそそそ」と禿げ上がるほど同意w

そっかぁ、高橋さんでも今に至るまでには挫折とか食えない日々とかいろいろあったんだなぁと思いました。

もろちん、声優さんだけじゃなくて、俳優さんやお笑い芸人とかも喰えない貧乏時代の話をテレビで観たりするけど、やっぱりその会場にいる声優さんやナレーターとか目指してる若い人達にはまだその大変な日々って言うのは経験してないんですよね。

だからわかりやすく素の高橋さんのが話くれるっていうのが良かったです。

 

高橋さんが尊敬してるのは山寺さんだって本人言ってて、やっぱりねいろんな役が出来るベテランさんや売れっ子声優さんはアフレコとかでブースに入った時、オーラが違うんだとw あ、高橋さんもまだ新人だった頃ですよ。

なんか輝いてるんだってw

高橋さんも最後の〆は「輝いてください」って言ってたけどw

声優さんになりたいなら、いろんな挫折もたくさん経験して乗り越える強さを身につけて、あと運もあるしー、と言ってでも運を自分で引き寄せられるようになってください、勘も鍛えて・・・・・とかいろいろ言ってたな。

そういう芸の仕事じゃなくても、社会に出たらイヤでも挫折や理不尽な扱いや立ち直れねーって事は山ほどありますよね。

でも乗り超える強さがあれば、次のチャンスを手に入れられるかもしれない。それはその人次第とかしか言えないけど。

周りにいる同僚だったり先輩後輩は励ましてもくれるけど、同時にライバルでもあるわけで。

負けてられないって思ったら、またそれで成長も出来る。

 

いま一緒にいる会場の子達が高橋さんが話してくれた現実の話を聞いてどう思ったか、わからないけど頑張っていただきたいです。

だってー、若いんだもの―w 若さは最大の武器ですよ。自分が限界を決めなければいっくらでも挑戦できるんだし。

「夢だけじゃ生きていけない。でも夢がないと頑張れない」と言う言葉を学生の皆さんに贈りたいと思います。

偉そうですいません。途中挫折した女が言いますw もう父兄の気持ちで会場にいましたw

だって私は自分の平凡な声が崇高なお仕事の声優に憧れるなんておこがましいって思っちゃったんだもん。

小学生で木っ端微塵になったんだもん、いや自分で夢を断ち切ったんだからしょうがないさー。

あぁ、学生さんには「SHIROBAKO」を観てもらいたい・・・・・ってすでに観てるかな。

声優さんは声の職人。 

でも最近は声優さんの先に行ってアイドル的人気が欲しいのかなぁ?って思ったりします・・・・・それがちょっと悲しい。

 

・・・・・・やっぱり長くなってしまった。人の話をまとめるって難しいいぃぃぃ。 10分の1も書けてない。てか、忘れちった。

でもこのイベントに行ってホントよかったです。いつものチャンスは逃さず!!ってね。 ←これは高橋さんも大事な事だって言ってたよ。

高橋さんが話してくれたのを聞いて、私は私で、今まで歩いてきた道、進むためにとった方法は間違ってなかったんだな、って確認出来たから。

ただ人脈を作るって事に関しては大失敗したけどww

試練に対しては強くなったけど・・・・・・輝くには程遠いねw

またこうやって声優さんの生の声が聞けたらいいなぁ。

非常に勉強になった一日でした。

私も若いもんには負けないで・・・・・体はガタガタだけど気持ちは20歳で!! 頑張ります。

では今日はこのへんで。

またお会いしましょう。

 

あ、高橋さん主演?あれはダブル主演? えーと・・・・・「世界一抱かれたい男に脅されています―スペイン編ー」だっけ?w

秋に映画上映されるみたいです。

テレビアニメでも観てたけど、まさかの高橋さんが声をあててたとはつゆ知らずw

見るかどうかはわかりませんが・・・・・BLですんで・・・・面白かったのでご興味あれば。

私は攻めを好きになるタイプなんでww 高橋さんじゃない方が好きだったけど、それがまさかの小野友樹だったとは!! 仗助じゃん!!!w

最近知った私でやんした。

トークショーの御礼に宣伝させていただきましたw ではこれにて。