先週のまとめ。
・酒屋さん打ち合わせ→あらかた決定
・内装打ち合わせ→進行中
・USEN打ち合わせ→ほぼ決定
・酒器関連→日本酒グラス以外は大丈夫
・レジ関連→USENに合わせてお願い、決定
・電話回線→ほぼ決定
・ホームページ関連→うーん…
・音響関連→見積もり概算が出たのでいい感じ
・冷蔵庫関連→今週進める
・メニュー→まだまだ
ってな感じでしょうか。
ホームページ、宣伝系が一番悩みどころだなぁ…
無料のホームページ作成してるところが多いのかしら。有料のまで引き上げる必要がないような気がしないでもない。どうなんだろう。会社でもないし…
昨日は少し店舗に行ったが、野暮用に近かったので午前で引き上げ、その後、近所の酒屋さんにご挨拶をして、酒を一本買ってかえりました。
愛知の義侠。
新酒が美味いんです。今年も良い感じ。
先日買ったこちらも合わせて開けてしまった。
新政6は何種類もありますが、このS-typeが一番バランスがいいように思います。適度な酸味とキレ。
年々、値段が少しずつ上がっているのが気になる…
今週も打ち合わせを色々やって…
着工は3月からになるでしょうか。
内装の提案を色々見せてもらって、
急にワクワクしてきました。
どんな店になるんだろう…
どんな店にしたいんだろう…
理想だけでは生きていけないけれど
ここまで来たんだなぁ…
なんか不思議です。
毎日勉強です。