ライブ484/代々木Bar W 「亀と、いい男女」(18/11/18) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

代々木Bar Wにて、吉村かおりマンスリー企画「亀と、いい男女」


吉村かおりが3月より企画してるマンスリーツーマン企画で、第8回目。
いい男、に選んでもらえてとても嬉しい(^^)

吉村かおりさんから、度々「青山少年」と言われます(笑)
金髪青山少年!!
輩の少年(笑)

相手の人間性、音楽性を学ぼう、というコンセプトもあるそうで、お相手の曲を1うカバーするという、嬉しいプレゼント。
「酔いどれ月夜に逃避行」が彼女の手で生まれ変わっとりました。凄い!



The ポップガールですよ。
ほんとうに素敵。
不思議なことを沢山しているのにめちゃくちゃポップ。ズルい。

自分も沢山やらせてもらいまーした!

(SET LIST)

①酔いどれ月夜に逃避行

②どなたかいませんか(新曲

③宿題(新曲

④金魚(新曲

⑤balloon(吉村かおりカバー)

⑥みずうみ

⑦ベランダ(新曲

⑧声を聞かせてグライダー

⑨そこに在りし日 人と嘘(新曲

⑩人生に於いて


都会を抜けて小さな家まで

リンと星の鳴る眠たい町まで

友達に会えるなら

僕らには今日を終わらす理由がない

【宿題/青山祐己】




新曲を中心に。
酔いどれはやる予定になかったけれどカバーしてくれたのでやることに。
吉村かおりカバーもせっかくなのでやらせてもらいました。カバーって難しいぜ。

まだまだやりたい新曲が沢山あって、ワンマンで初披露になる曲もかなり多いかと思いますが、しっかり育てていきたい。

終了後、乾杯をして移動。
ミュージシャン仲間と合流。
更に演劇仲間まで合流。
楽しすぎる夜でした!



お越し下さった方々、誘ってくれた吉村かおり、坪光成樹のお二人。Wのマスター。
ありがとうございました!!