8月1日 病の日 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

何回か目が覚めた。
痛いのだ。
陰部が痛いのだ。
色々調べて
ストレスで起こる炎症とかあるようだが
自然治癒は難しいようだから
病院に行くことに決めた。
しかし、心療内科も決まっていたので
その前に。
結局
病院のハシゴだ。
居酒屋のハシゴと違って
ここまで虚しいハシゴもそうないだろうよ。
ってかそもそも
ハシゴってどっか高いところに行くためのもんじゃないんか。
登るために使用する道具じゃないんか。
もしくは
あっちとそっちを渡すための
いわば救命道具みたいなさ
そういうもんでしょうよ。
居酒屋のハシゴは
どんどん昇って行く感あるけどさ
いや、ある意味どんどん落ちて行くけど
この際良いや
病院のハシゴって
何これ。
誰得?
俺得?
得ではねぇだろ。
書いてて気づいたけど
無駄に長くねぇかこのくだり!!
俺!!




俺ー!!!!!




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

何食べたか忘れた
そもそも今は8月2日の21時だぞ。
書くの遅すぎんだろ。
日記じゃねえぞ、こんなの
おい、なんか文章が
荒々しいぞ!
どうした!
どうしたんだろう?
取り敢えず
家を9時前に出て
泌尿器科に行って
先生は割と若いぼんやりした感じの良い人で助かりました。
泌尿器科ってやっぱ緊張というか
恥ずかしさあったが
はぁ。
尿検査して
やっぱ数値異常で
点滴して
明日には良くなるって
言われて
明日って
今じゃんみたいな
今すごく反省してます。
日記はちゃんと書きましょう。
でもさ、これさ
治って来てるからだと思うんだよね。
ね。
ちょっとめんどくさいとか
思い始めてんじゃないの?
とかいうこと書きながら
多分俺
めちゃくちゃ楽しんでるな。
完治してから
読み返すんだもんね。

11時に心療内科。
思えば
2ヶ月前
この病院で
周りなんか見ている余裕なかったし
こんなに回復するんだな。
2ヶ月前の自分みたいな人が
毎回行くたびにいて
この病院が空いてることなんて
見たことなくて
なんかね
なんだろう。
わからないよね原因が。
一人一人違うんよね。

わかるよ君の気持ち
とか
いつでも信じてるよ
とか

俺、そういう歌詞を作って歌っている人に
ホント問いたいもんね。
解んのかよって。
いつでも?本当かよって。
それが100パーセント本当なら
尊敬する。
友達になりたいわ。

別に病気になったから言ってるんじゃなくて。
元々俺は
そういう歌詞嫌いだし。
でも
そういう歌詞も必要とされているということなんだ、ということは解る。
だからね俺は嫌いだし聞きたいとも思わないけど、それを聞いている人を嫌いなわけじゃない。

あれ。
これ日記じゃないんか。
日記だよな。
やめようこんな話。
自分が一番よくわかっているじゃないか。
あぁ、でも
改めて
俺が好きな音楽
俺が作りたい音楽
俺が歌いたい音楽
ずっと変わってない
病気になったあとも
病気になる前の自分の音楽を
嫌いになれなかった。
良かったよ。
まだ向き合えないし
上手く弾き語りできないし
特に酔いどれ月夜に逃避行なんか
確かに今の自分には
まだ弾けそうにないんだけど
俺あの曲好きだよ。
楽しいじゃんあの曲。
楽しいけど
超現実的な歌だね、あれ。
久しぶりに客観的に見た。
自分の曲とこんなに距離を置いたこと
あったかな。
これ、必要な時間なのかもしれない。
好きに弾いたり歌ったり出来ないのは辛いけど
なんかおもろいわ。
きっと次歌いたくなった時
良い感じに歌えるんじゃない?
そんな気がするよ。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

英語の勉強ばかりしてたな。
夜は親子丼。
泌尿器科の先生からは
とにかく水分を飲んで
どんどん尿を出すように言われた。
酒でも良いんだろうか。
少し飲んだ。
けど少しにした。
早く治したいからね。
まぁ、これ書いてるの
8月2日の21時だから。
ちょっとすでに変化しとるね。
よかったね俺。
早く8月2日の日記も書こうね。
わーでも、
8月2日の日記、
これこそなかなか大変だな。

本来8月1日の日記に
何書いちゃってんのよ
未来日記かよ。




未来日記って書いて
解る年代って
いつ頃までなんだろうなー。






なぁ、これ
もはや日記じゃなくねぇかー??