2017ライブ総括!(後編) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

毎年恒例、ライブ総括。
後編です。
やっぱり大変でした。

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【2017楽曲】

楽園はどこに

最悪

鷺沼駅と坂道

今夜、あなたの夢を見たら

砂漠

埋れ木

決戦前夜

目映く

草原の家

三月

まだまだ

壁際窓際

踊る人形

ワルツに誘わないで

遠いようで近いところに

そして二人は泡になった


出来た順です。

17曲ですね。

英語がゼロですね。


8月以降はライブの度に新曲やってて、作ったけどまだ披露してない曲もあるから、今年も楽しみでーすね。


しかし今年は何でしょう。

暗い曲が多めですね(笑)


今年出来た曲だけでワンマン出来る。

出来るけど。

やや重い(笑)


{08296799-B6B0-419F-884C-500A77B6DEBC}


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


【カバー楽曲】

おだやかな暮らし(おおはた雄一)

Flavor Of Life(宇多田ヒカル)

花束を君に(宇多田ヒカル)

SAKURAドロップス(宇多田ヒカル)

JOY(YUKI)

Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜(Yen Town Band)

Point Of No Return(CHEMISTRY)

secret base 〜きみがくれたもの〜(ZONE)

AM11:00(HY)

糸(中島みゆき)

ひこうき雲(荒井由実)

やさしさに包まれたなら(荒井由実)

シャツを洗えば(くるりとユーミン)

バラの花(くるり)

手をつなごう(絢香)

夜空ノムコウ(SMAP)

squall(福山雅治)

ひまわり(福山雅治)

渚(スピッツ)

恋(星野源)

あー、よかった(花*花)

home sweet home(amamori)

リリー・マルレーン

さらば恋人(堺正章)

少年時代(井上陽水)

神田川(南こうせつ)

津軽海峡冬景色(石川さゆり)

人生いろいろ(島倉千代子)

見上げてごらん夜の星を(坂本九)

上を向いて歩こう(坂本九)

花(喜納昌吉)

Whole New World(アラジン)

アンパンマンのマーチ

炭坑節

夏の思い出

情熱大陸のテーマ

ライディーン(YMO)


こんな感じ!

人生いろいろは8回やりました。


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


【楽曲演奏回数】

1.(49回)

酔いどれ月夜に逃避行


2.(30回)

Hello,The New World!


3.(27回)

最悪


4.(25回)

りゆう


5.(24回)

楽しい食卓


6.(20回)

みずうみ


7.(18回)

楽園はどこに


8.(15回)

クイーン

新しい炎


10.(13回)

平凡の向こう岸

今夜、あなたの夢を見たら


12.(11回)

埋れ木


13.(10回)

草原の家

幻の隣に

街の記憶


16.(9回)

鷺沼駅と坂道

透明な夜

決戦前夜


19.(8回)

砂漠


20.(7回)

いいじゃん

緑茶

カラフルマジック

夢が見る、魚は泳ぐ


24.(4回)

すれちがう日々


25.(3回)

calm town

雨上がりの庭で

声を聞かせてグライダー

風凛歌

知る由

顕ちくる

旅をはじめました

パラレルスケッチ

止まらない、止められない

目映く

壁際窓際


36.(2回)

桃源郷と上の空

運命の森

ありふれた言葉達

天の上、地の下

Walking on the roots

ヨノツネ

スナフキンによろしく

蝉と泣き虫

三月

まだまだ

踊る人形

ワルツに誘わないで


49.(1回)

Color of your wind

ようこそ

読書

更地

駅の名前

永く遠い散歩

ハローワーカー

飛行計画

大都会と渡り鳥

それは、穏やかな朝のこと

秋晴れ

遠いようで近いところに

揺れる言の葉、門をくぐって

そして二人は泡になった

もうずいぶんと長いこと

忘れたのは恋だった

星と少年



酔いどれ月夜に逃避行が一位じゃなくなる日は多分来ないんでしょうね(笑)

年間通して65曲。これ去年と一緒なんですね。面白いですねー。

ワンマンでしかやっていない曲もある。


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


今年は少しライブが減るとは思いますが、新しいフィールドでの音楽活動の仕方も見出していこうと思います。


どうぞよろしくお願いします!