ライブ381/四谷LOTUS(16/09/28) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

先月のお話。
四谷LOTUS。

{B8D2E69C-FF2D-4143-8944-DE922C686593}

{AF82A7A7-EADA-4F4B-9C56-F7F4FED193F5}

The Bollandsが男女の外国人デュオでして、それもギター弾いたりキーボード弾いたりパーカッションしたりと非常に面白い音楽性、どこかアイリッシュな雰囲気を感じさせ、とにかく良かったのですね。
思わずCDを買ってしまいましたよね。

僕は最初でした。
平日18:30スタートっていうのは…どうなのかな、と思ったわけですが(笑)

しゃーないよ!!

(SET LIST)
①雨上がりの庭で
②街の記憶
③みずうみ
④酔いどれ月夜に逃避行
⑤Hello,The New World!

庭に流れ星落ちて
若草の匂い跳ねた
僕は月の光浴びて
スターの仲間入り
雨上がりの庭で/青山祐己

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

持ち時間が25分と、いつもより短めでしたが、その分集中出来ましたね。

もっとたくさん曲やりたいぜ!って思うけれど、ライブとして、25分だけど充実したものが見せられるのならばそれはとても良いですね。

とても楽しい1日になりました。
音も良かったなー。
気持ちよかったです。
ありがとうございました!!!