ライブ342/高円寺U-hA(16/02/29) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

大分遅くなってしまった。
2月末は高円寺U-hAでライブでした(^^)
久しぶりの出演!!

{03F75190-FEDD-4C69-9EF5-A4EF3E354CDD}


カレーの匂いが立ち込める。
一時期やめていたカレーを再開したとのことで、是非食べたいと思っていたのですが、時間の関係で断念…(*_*)

次回は是非…。

クララズの音楽にやられておりました。
何と受け入れやすいのに、普遍的なようで普遍的でない個を持つ音楽だろう。
すんごく素敵でした…!

そんな素敵音楽のあとに僕の適当音楽。

(SET LIST)
①路地裏
②酔いどれ月夜に逃避行
③strum
④読書
⑤Hello,The New World!
⑥スナフキンよろしく

草は砂の上で眠る
木漏れ日が薄らいで行く
嫌気が射してしまう
strum/青山祐己

{1585D534-5196-4904-8704-552DB3BD597F}

{9A182C85-DAF9-4C61-A2C6-E317DD526368}

{653CC99C-F179-457C-8A51-B0DF93960D31}

strumは4年前の2月29日に初披露した曲。
最近全然やってなかったのだけれど、4年ぶりの2月29日ということで、久しぶりに引っ張り出してきました。
なかなか聞き馴れない単語ですが「つま弾く」みたいな意味です。

そして実は酔いどれ月夜に逃避行も同じく2月29日に初披露した曲なんですね。
こちらは大出世しましたね(笑)
こんな代表曲になるとは思ってなかった…(笑)

楽しかったです。
皆様、ありがとうございました!