演劇を見に行く機会が増えた。
昨日は中野へ。
演出といい、演技といい、脚本といい。
今まで見てきた小劇場の舞台の中で、一線を画すものでありました。
凄く面白かった。
大人の演技でした。
静謐な空間の中に漂う熱量が凄まじかった。
どこか艶やかさもある美しい公演でした。
音楽で出会った舞台関係の方々との縁にはこれまた恵まれているのでしょうか。
正直、皆かなり上手い。
やっぱり見てて「なんじゃこりゃ?」ってのも少なくないんですが、音楽を通して付き合っている人達の出演舞台はあんまりハズレがありません。
そんな中でこの前一緒にやらせてもらったんだなぁ…と思うと嬉しくなりますね(^^)
音楽をやる上でも刺激になるし、勉強にもなります。
どうも音楽人ってのは、それのみに視野を向けている人が多いようでいけない。
自ら幅を狭めてどうするのか。
ただでさえ感覚が重要な音楽という活動に於いて、感覚を養うことを音楽のみに頼るというのは何かが違うと思うのです。
いろんな知らない世界をもっと知りたいなぁ。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
青山祐己ホームページ!
こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
若しくは
に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/