ライブ250/渋谷underbar(14/09/30) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

ライブ3days!初日は渋谷underbar
ライブ日誌読み返してみたら今年初でしたσ(^_^;)
予定合わなくて断りまくってたっけか?
いや…予定…(大人の事情で自重)

{289D0DD4-CA55-41C0-96D0-B4AF43A755AF:01}


ライブしている時の雰囲気を写真に収めない、っていうわけのわからないことをしてしまったので、まずは、ライブ前に食べたラーメンの画像を載せてみることにします(←???)

{C399E4A5-2470-4FBE-90DC-FBF6D39A946D:01}

あっさり豚骨。
うーん、可も無く不可も無く、って感じだったからお店の名前は控えておこう。



さて、underbarに戻ってですな。

{A2011897-0701-41B0-BC1C-125C75A53DBD:01}


この日は
福 大志
河野ユウキ
笠原ゆうき
裕規
黒川翔太

という、最初と最後でユウキをサンドウィッチしてしまおう、という…謎ブッキングでした(笑)
サンドウィッチ…




サンドウィッチマン、好きです!



…今日はテンションがおかしいようだ。





(SET LIST)
①カラフルマジック
②旅をはじめました
③すれちがう日々
④知る由
⑤酔いどれ月夜に逃避行

鍵盤持ち込みだったのですが、台車が壊れまして88鍵の重たいやつを運べなくなってしまったので、ストリートや家で深夜練に使用している76鍵の小さめなキーボードを持って行きました。

それで座ってやるのもなんだかなぁ、だったので、ハコでのライブでは初めて立って演奏しました。
ホント苦手、立って弾くの(´・_・`)

セットリストも全然決めずに向かったのですが、4年前に1度対バンしていた裕規くんからリクエスト頂き、カラフルマジックから始めることに。
こういうの、嬉しいものです。

CDも売れたし、良かったかなぁ!
かなーり疲れたけど、皆様ありがとうございました!

今日は三軒茶屋!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/