ライブ249/川崎市宮前区有馬アリーノ特別コンサート(14/09/28) | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

9月28日の日曜日。
地元鷺沼、有馬。
家から徒歩7~8分のところにある生涯学習支援施設アリーノにて、特別コンサート開催でした!

{38B9AA9A-9DEE-4B1A-B1CE-E931C84B26D4:01}

昨年9月、地元の方からの声により開催が決まったコンサート。
お陰様で1年ぶり、2度目の開催となりました。本当に感謝いたします。

いやぁ、とんでもない秋晴れでしたな。
雨男払拭でしょう。最高だった。
誰だ、僕を雨男なんて言った奴*\(^o^)/*
(←多分僕自身です)

2度目って難しくて。
広報の仕方も何もかも、結構苦戦しました。
目標としていた昨年の人数には届かなかった。本当に悔しい。
だけど、定めていた定員120人はオーバーしたので、凄く凄くホッとしています。

準備に沢山の時間をかけて、でも本番はほんの一瞬です。それはどんな世界でも同じだけど、でも、本当に、驚くほどあっという間に終わっちゃう。
多分、きっと、だからこそ良いんだろう。
一瞬を永遠に閉じ込められるようなものが必要なんだよ、きっと。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

(SET LIST)
①それでは、また明日
②ありふれた言葉達
③旅をはじめました
④すれちがう日々
⑤くまとやまねこ
(湯本香樹実 作  朗読 菅野秀之)
⑥顕ちくる
(朗読 菅野秀之  バイオリン 手島宏夢)
(①~④はソロ)

~休憩~

①夏の終わりのハーモニー
(井上陽水・玉置浩二カバー)
②街の記憶
③知る由
④揺れる言の葉、門をくぐって
⑤風凛歌
⑥星と少年
⑦幻の隣に
(④はソロ。その他はバイオリン手島宏夢と)

En.
夢が見る、魚は泳ぐ(ソロ)

{018DF67B-B17B-4C45-8233-69B217056C78:01}

*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今年も沢山の地元の温かさに触れられて感無量でございました。

{6402D910-C016-4C24-8B91-580B153F9AA2:01}

{20BD9E39-2167-41DF-9CCF-525FFAE8EEED:01}



差し入れも色々もらってしまった。

{FF68E260-F6D0-4709-B467-DD664196DE86:01}



今回は同級生も手伝ってくれました。

{47954DE9-7686-45D4-B58A-A1919361ED2F:01}


前回の声を受けて、軽い曲の紹介文みたいなものも作ってみました。

{34A45DF0-7F02-4F91-8774-07E173A8E14F:01}

文字ばっかり(笑)



前回より多くの人にはお越しいただけなかった。これは反省するべき点だ思います。
ただ、逆に、アンケートの回収率、CDの売り上げ率が前回よりもかなり多いこと、アドレスを書いてくださった方も増え、反響は確実に今回の方が大きかった。
これはプラスに考えるべきだなと。

いつか伴奏を弾いてほしい、という嬉しいお誘いも頂きました。

MC中に泣いてしまったのだけれど(笑)
何もかもが本当で。悩み続けるんだろうけど、それでもやっぱり音楽は続けたい。
好きです、大好きです。ピアノも歌も。

これからも頑張ります。
どうぞよろしくお願いします(^^)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/