そこはかとない音楽 | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

先日、新代田クロッシングというところへ、ライブを見に行きました。
対バンした記憶のソーダさんを見に。

{88D47845-17C1-4202-81BC-9CAD9E45AA5B:01}




店内は実に優しげアットホーム。

{F384E586-EE15-4A79-B161-86BEF4F1B6CD:01}


{AD40DF9E-DA02-4060-A40A-A03C7C2E9EEB:01}


こちらで4月に再び記憶のソーダさんと対バンさせていただくことが決まっております(^^)
少しだけいっしょにやったりもします!

心地良いのです。
音楽も、2人のコーラスワークもぴったりで、時間を忘れさせてくれます。

この日出演していた津川博光さんも素敵だったなー。みんな素敵だなー。

まずさ、記憶のソーダ、っていう名前が良いよね。既に反則だよね。センスありありだよね。
消えていく美しくも繊細な泡のような音楽ですよ、本当に。

4月が楽しみー!12日です!
是非是非空けておいてください!

※※※※※

花粉症がひどくなってまいりました。
今日は雨降り、些かマシなのかな。
目が痒い。

鼻が。

耳が。

喉が。

痒い(T_T)

花粉症の時期に夜行バスとか自殺行為な気もしますが、3月後半は大阪です。
ドキドキ。

花粉症ってさ…












なんなの?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/