ただ、そこはかとなく | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

高速バスが暇すぎるので更新します(笑)

暇なんですけど、コンセントがあるおかけで充電は困りませんし、ずっと音楽を聴いていられる。
おまけにプライベートモニター付きで映画やゲームも出来るので、まぁ、暇とは言ってもかなり充実しているバス内です。
座敷も窮屈じゃないし。これで3000円以下は破格。行きも帰りも。

{1CE81EDA-C206-442D-B6E4-F38C9F687748:01}


バスの中で小説を読むと僕は気持ち悪くなってしまうのでNG。本当なら思い切り読みたいところなんですが。

しかしながら、僕は高速バスの座席運というものがかなり強いなと。
行きは隣が不在。
帰りは一番後ろのため周りに気を使うに必要が皆無です。こういうことがかなり多い。

これは、あれか!
日頃の行いが良(ry

※※※※※

そうそう、そういえば、昨年、即興詩みたいなものを「Tweet」という形で不定期でお送りしていました。
最初のうちは毎日頑張っていたのですが、途中失速…。最終的に平均すると2日に1回、というぐらいの回数で落ち着きました。

今年に入ってからは何もやってなかったのですが、あれ、嬉しいことに楽しみにしてくださっていた方がちょこちょこといたようでありましてですね。
なので、一昨日から、2014年分として「雑感」という形で再開致しております。

「Tweet」はどちらかというと歌詞として使えるようにとこだわっていたのですが、
「雑感」はもっとざっくばらんに、散文して行こうかなと考えています。
本当にその日の、その時の徒然的なものになるかな。
優しく流れる水とか空気のような、自然と触れるものでいいのかなと。

そうやって浮き上がるものが、また新たに自分の発見に繋がるならこれは素敵だなと思うので、力まずにやって行こうと思います。どうぞお付き合いくださいませ!

さて、到着まで残り2時間弱…
日曜日ですが高速道路、渋滞もなくスムーズです。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

青山祐己ホームページ!

こちらメルマガ!
ライブ情報に無料音源配信、そして雑談。
ご希望の方は、
http://frekul.com/artists/profile/mountainblueにアクセスして頂くか、若しくは
 mountainblue@s.frekul.com に空メールを送信して登録をよろしくお願いします(^-^)/