大阪ぶらりぶらりぶらり | 青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

青山祐己 〜音とお酒と時々短歌(まぁ、ほぼ雑記)

ピアノ弾いたり作詞作曲したり歌ったりしたり。
短歌作ったり詠んだり読んだり。
日本酒バイヤー兼アドバイザーとしてお酒を売ったり飲んだりオススメしたり飲んだり飲んだり。
そんな感じにフリーな人の雑記です。

大阪に着いたわけで。

photo:01





まずはおじいちゃんの家へ。
これ、庭。

photo:02



最近、鷺がやけに多いらしく、先日、池の鯉を一匹取られてしまったそうです(´Д` )
なので、鷺よけに吊るしてあるCDみたいなやつ。ギラギラ。

天気心配だったんですけど、台風が逸れて見事にお天気。逆に水不足が心配なほどらしいです。6月入ってからの降水量、0mmらしいです。確かにそれはマズイ。

おじいちゃんといろいろなお話をして、夕方に再び大阪駅へ。

大阪駅はどんどん変わる。

photo:04



このグランフロント梅田というビル、この前来た時はまだ建設中でした。
いやぁ、半年経たない内にこうなる。

大阪駅、迷路でござる(´Д` )

でも、このグランフロント内、面白い展示やっていたんすよ。
時間あったから見てみたんだけど。
絵本コーナーだって。
心揺さぶるよね、こんなの。

photo:06



梅花女子大学のある学部の作品集らしく、ここでしか読むことの出来ない絵本達。
殆ど読んで、一番気に入ったのがこれ。

photo:07



絵がさ、可愛いよね。
羊くん。

他にも気になるコーナーあったのですが、明日改めてゆっくり行ってみようかなと。




その後、
友人と飲み!

photo:03



友人宅に泊まって、明日も大阪、適当に満喫(矛盾)しますー!


*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ