
こんにちは(^-^)/
残暑厳し過ぎますよね。喧嘩売ってるのでしょうかね。それでいて、8月後半は、特に関東に於いては雨が物凄く少ない気がします。水不足はまるで言われていませんけど大丈夫なんかな。
さて、昨日はちょっと思い出巡りしてきたのですが、それは後で書くとして。
久しぶりにブログネタから、ちょっと面白そうなのがあったので。
予測変換で「せ」で出る言葉が自分を表すとな。
早速やってみたところですね・・・。
・・・!!!
是非是非。
って出ました。僕は「是非是非」だそうです(意味不明)
どう解釈しましょう。この言葉を使うときっていうのは特に何かをオススメしたい時か、強く強くお願いをする時でしょうかね。
ん~、つまりは、自分に自信がある時には積極的に行動出来るけど、自分の力ではとても太刀打ち出来ねえや!って時はなんとかしようとこそこそ裏道を探す卑怯な奴、って事で良いでしょうか(笑)
それとも、社交辞令の男ってことでしょうか。
社交辞令の男。・・・最悪じゃん(笑)
因みに、予測変換2つ目が「先日」なんですけど、これが自分だったらなんなの?
もう過去の人みたいな。失礼な!!!(笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は、ちょっとやらなきゃいけないことがあるので・・・
それがなんとか夜までに目処付いたなら、8月も終わりだし、企画も頑張ったし、居酒屋行って一人打ち上げでもしてこようかと思います。・・・目処付くのかどうか凄く凄く不安なんだけども。そして、非常にやる気が起きない、どうしたものか。