「風.倒木」と「封筒.僕」・・・ん・?・ | たけちゃん・Pe のブログ

たけちゃん・Pe のブログ

山で生まれ、山で育ったから、、山で死ぬまで~・Po

 毎度の駄洒落じゃが、、可也無理があるねぇ~・Po..てへぺろ  根腐れした松の木が風で倒れてるので、玉伐り・枝打ちして処理したっちゅう話しであって、、、樵の僕が、喰うに困って"封筒貼り"の内職をした訳では無いですからネ・ウインク

 

 今朝は此の冬最高の好天だったが、、、明日は箕輪スキー場でも滑ろうと思って寝たのに、、起床したらば、気象よりも気性が付いて行けずに、地っ記章(チッキショウ)っと成ってねぇ~・ニヤリ

   昨日の「蔵王行」の疲れが出たようで・・・ショボーン  

   

 

 酪農家のT爺さんが通る、作業道を塞いでる風倒木の処理をする事にしましたですぅ~・チュー

    

 『枯れ木じゃから簡単だべぇ~!』っと、バカにしてチェーンソー一台だけ持って玉伐りを始めたら、、一発目で喰われちゃって・・・びっくり

   大型チェーンソー・楔・・用具を揃えて取り掛かったが・・・

    

 又々 喰われちゃって・・・ガーン..えーん  

 

何とも難とも、、、気合いを.木愛.っとしてやらんと「攻防も 富手"の誤り」っと成るんですなぁ~・Pon..照れ

 助けて貰った小型チェーンソーで、恩返しの助けをして・・・ウインク

  

    無事に玉伐り・枝打ちを終えて・・・ニヤリ

    

       

 明日に伐倒する予定の、枝伐りをして置くべぇ~っと眺めて・・・

   

昼飯喰って力を蓄えて、、梯子を掛けて下側の枝を伐り落とし・チュー

 

   上の太い枝は二回に分けて伐り落として・・・口笛

   

 『ソラ 上手く行ったぁ~!?』っと、空師が空を眺めると、、吾妻連峰が真っ白に見えて、安達太良連峰は雪煙が舞ってましたねぇ~・ウインク

    

 

◆ まぁ~、天気が良いのは何よりなんじゃが、、、SAJ.のスキ―大会が あちこちで「雪不足の為 中止」っとの事でして・・・ショボーン

 日本の四季が変わって、日本人の「志気・士気」まで変わってしまうんじゃないかと、、指揮するオイラは心配しとりますワ・真顔

 

        好きー混濁太~ナンデスゥ~・(*^。^*)v