溶連菌とぶじカエル | はるちゃんスタイル

はるちゃんスタイル

ダウン症をもつ娘との日々は笑顔が溢れています♪ 平成27年4月生まれの次女、そして、お姉ちゃんお兄ちゃん妹ちゃんも、時々登場します。

ちょっとご無沙汰でしたデレデレ

そして、7月になりましたねウインク

7月がきましたが、それと一緒に、、、溶連菌もきた〜!!



はい。

はるちゃん、溶連菌感染です笑い泣き

土曜日の夜から咳が出始め、日曜日も、鼻水は出ていないのに咳が出ていて、おかしいなと思っていましたが、、、

夜中、発熱。

翌朝、元気だけど、熱はまだ下がらずアセアセ

食欲もあるし、受診せずに、自宅療養しようかと思いましたが、、、

何となく、母の勘ってやつですかね真顔キラキラ

念のため、受診。(まあ、ぶっちゃけ、保育園に預ける手前、病院行っておかないと、ということですがちゅー

で、結果、溶連菌陽性〜ニヒヒ


それが昨日のこと。


そして、今日は、妹ちゃん、39度滝汗

だよね、だよね、うつるよねニヤニヤ


こんな密着してたら、うつるよねラブラブ

で、受診。

やっぱり、溶連菌、

、、、陰性

え、え、え、

まさかの陰性ポーン!!

ただの風邪ポーン!?

思わず、看護師さんに、

溶連菌ってインフルエンザみたいに後から反応することあります?、って聞いちゃいましたデレデレ


今週1歳になる妹ちゃん。

誕生日会、できるかなニヤニヤ







大分、遡って、父の日〜キラキラ

はるちゃんが、保育園で作ってきたプレゼントラブラブ

裏は、はるちゃんの笑顔ラブラブ

おまけの3年前ラブラブ

パパ、、、

二人の看病プラス、お姉ちゃんお兄ちゃんのお世話はきつい。

早く帰ってきて笑い泣き

無事、早く、カエル(これが言いたかったデレデレ



ただ今、二人一緒に奇跡的に寝たので、現実逃避で、ブログ書いちゃいましたデレデレ


ではでは、荒れた部屋を掃除します!!







元気になって、また遊ぼうね!!


ねぇ〜♡♡♡