コメダ珈琲に行って来ました | ランと私と日々徒然

ランと私と日々徒然

ゆるゆるラン大好き
楽しく走りたい

10月14日(月)のこと

今朝は寒かったですね( ̄ー ̄;
モティたんも猫たちも布団にもぐって寝てました
冬が近づいてるって感じるときです(  ̄▽ ̄)

=====================

日曜日に叔父の葬儀も無事に終わり 
月曜の昼過ぎには帰省しなければならないという強行スケジュールの中

TV番組で紹介されて どうしても行ってみたかった
コメダ珈琲  (宮崎にはありません)

本店は名古屋にあります
名古屋では家族でモーニングを食べに行くのが普通らしく
毎日、30年も通っているというおじちゃんも登場してました

妹にその話をすると すぐ近所にあると言うではないかヽ( ̄▽ ̄)ノ

 
車で2分 走れば10分? 

モーニングというからには早朝から営業、前日は夜遅くまでおしゃべりをしていて
寝不足だったけどモーニングのためにがんばって早起きしました(*^。^*)フフッ



モーニングは7:00~11:00 まで 営業は深夜12:00まででした

7時から営業のコメダ珈琲の店内は 

休日の7時半、がら~ん としてると思ったら ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
お客さんが次々にやってきてました
みんな早起きなんだ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

父、姪っ子、妹、私の4人なのでBOX席へ
喫茶店なのでテーブルが小さい

ちょっと大柄な人なら厳しいかも( ̄ー ̄;

孫と一緒にモーニングでうれしい父

82歳になる父ですが洋食好きでいつも朝食はパンと珈琲なんです
その食べっぷりもすごくてそれが元気の源なのかな?

目的は モーニングと シロノワール 

どーーんと表紙にアピール。(*^m^*)ぷ

これよ!コレ♪♪ コレが食べたくて来たんだからね  o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク



モーニングは 飲み物の値段でパンとゆで卵がついてくるという太っ腹なもの

高校生の姪っ子は前にモーニングなのにアイスチョコレートを頼み
ゆで卵を食べたら オェッ ってなったからやめたほうがいいとアドバイスしてくれた

゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

さすが高校生、朝からチョコかい( ̄▽ ̄;)
おばちゃんは普通にコーヒーを注文、ビックサイズですけど。(*^m^*)ぷ

 
パンとタマゴは二人分 パンにはバターが薄~く塗ってありました

サラダはオプション、ほかに餡子もあり(名古屋名物 餡トーストになる)

朝食はちょっと控えめ?にして
この後のデザートが本番なんだよん♪♪

じゃぁ~~ん ヽ( ̄▽ ̄)ノ

 
シロノワール 

父の手と比べてみると大きさもわかりやすいでしょ
ビックコーヒーのカップも大きい( ̄^ ̄)」
バタータップリの暖かいパンに冷たいソフトクリームが絶妙(  ̄▽ ̄)
かなり食べ応えもありますがパクパクいけちゃいます

コレってかなり高カロリーだよなぁ ( ̄ー ̄;
走ればチャラになるけど午後から移動で走れない(T_T)
すでに3日もランオフで ブヒまっしぐら

いやいや、宮崎に帰ってからガッツリ走りましょって前向きに♪♪

これを4人で仲良く食べて 大満足 
今回の目的を達成したのでした (*゚▽゚*)やたッ


帰り道 母のお墓にお参りして 父の建設中の自宅を見学


基礎が出来上がっていました
父も楽しみにしていて益々 元気でボケているヒマがありません

育った家はなくなってしまいましたが

裏庭の柿木だけは昔のまんま残ってました

それがちょっとうれしかったです(  ̄▽ ̄)




ブヒ脱出のために1週間ぶりに走りました 

16日     9km
10月  累計66km