2013 帰省 | ランと私と日々徒然

ランと私と日々徒然

ゆるゆるラン大好き
楽しく走りたい

5月24日(金)のこと

朝5:00に目覚ましの音で目覚める・・・・・。
次に時刻を確認したら7:00になってたヽ((◎д◎ ))ゝ ワケワカラン

あの2時間・・・・カムバッ~ク  (* ̄ノ ̄)/Ωチーン


=============================

5月19日(日)からのこと

母の三回忌法要のために静岡に帰省してきました

 

自宅で法要をすませ、お墓にもお参りし無事に三回忌が終わりました

早いもので母が亡くなって2年。

母の妹たちの叔母も世間で言えばおばあちゃんの年齢ですが
最近、この年齢差を感じなくなってきて話が弾むこと
前泊組みの叔母たちと女子会ののりで夜中3時まで話し込んでしまい
法要のお経が子守唄のようで・・・眠くてぶっ倒れそうだったわ((((( ̄∀ ̄; あはは…

叔母たちが若いのか?私がばばぁに近づいたのか?
とにかく叔母たちからパワーをたくさんもらってきました

今年75歳になる叔母は新たな事業に闘志をもやし、
73歳の叔母は自宅のリフォームを楽しみ
71歳の叔母はゴルフの大会に向けて練習に励み
69歳の叔母は介護師として未だに現役でがんばってます

ワタシもそれなりにがんばっていると思ってたんですが、負けたよね ゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
元気な70歳目指してがんばろう♪(o ̄∇ ̄)/

なんて思っていたら ワタシの父 82歳
突然、家を新築すると言い出したヽ((◎д◎ ))ゝ ワケワカラン



確かに築40年の自宅はあちらこちら傾いて隙間風ビュウービュー
軽量鉄骨はさび付き、梁がたわんでいるのも事実

東日本大震災以降、地震の危険を日々感じていたらしい(´д`lll)
静岡は地震が来るといわれ続け半世紀、未だに地震がないのが不安だが
幸い、父は大きな病気もせずに思い切り元気な老人なので
「好きにすればいい」と自宅新築の話が進んでます


 

新築計画が進むにつれて益々元気になっていく父
逆に父に振り回されてワタシと妹はヘトヘト、ダウン寸前(´д`lll)
思い出の場所をランニングしたかったのに疲れて走れなかった▄█▀█●

次回は走るぞく( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!


今回の帰省では三回忌と新築計画のほかにプチクラス会の予定が入っていて
 

1年ぶりに会うメンバー 中学のときのクラスメート
会えば中学のときの愛称で呼び合いあの時代へ逆戻り

ここでは言えない「あんな呼び方」 「こんな呼び方」 きゃぁ~恥ずかしい(///∇//)
クリクリ坊主とセーラー服の女子へ戻ってしまうクラス会♪♪

あ~、地元の友達っていいなぁ 


また来年会うことを楽しみにしてます( 〃▽〃)エへ


さぁ、これからは本腰入れて「阿蘇望」向けてトレーニング開始します
朝練、朝ランがんばります・・・・起きればの話ですが(笑)