片山右京は最高にカッコいい♪♪ | ランと私と日々徒然

ランと私と日々徒然

ゆるゆるラン大好き
楽しく走りたい

足の裏に魚の目?タコ?らしきものが出来てます
2、3日前から存在を主張しているのですが、無視してました
ところが今日になってその存在が強烈な痛みとなって襲ってます

はて? 魚の目?タコ? どちらもマズそう ( ̄ー ̄;

=========================

1月22日(火)のこと

NHKのBS1「片山右京 日本最長自転車レースに挑む」が放送された

右京49歳

同年代のおじさん、ワタシもおばはん(笑)

なぜ元F1レーサーで登山家でもある右京が自転車レースなのか?
右京の熱烈ファンと言うわけでもないワタシは世間並みの情報しかない

最近では富士山での遭難事故が一番印象が強い
ワタシも登山をしていた時期だったのでかなり衝撃を受けた
あれから3年
その部分に触れられるとインタビュー中でのもうっすらと涙を浮かべる右京

それが自転車に乗っている右京は別人のように映った

2009年から宇都宮ブリッツェンとしてレースに参加

2012年には「Team UKYO」を立ち上げた


思い立ったら行動するのが信条


50歳を目前にしてなぜ日本で一番過酷なレースに挑戦するのか?
それは登山家がそこに山があるから登るっていうのと同じで
そこにレースがあるから・・・チャレンジしたいからなのだと思った(*^^)


ツールド沖縄市民2012は、210kmという日本でもっと長いコースに加え、2度の長い上り坂が設定されている、いわば市民最高峰のレース


このレースに向けて右京は最大の努力をしていた
1ヶ月に1500kmを走りこんでいた(たぶん他にもいろいろとやっていたと思われる)

坂もハァハァ言いながら上っていた
あの右京でも坂はハァハァ言うんだ ワタシだけじゃないんだって思ったら右京が身近に感じた

自分を追い込むだけ追い込んみやるだけのことをやって望んだレース


トップ集団でゴールを目標にしていたがこのあたりで千切られる

しかし結果はタイム13分短縮、順位も前年度と同順
年齢を重ねたことを考えれば進歩していると思う

右京最高、カッコいい!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆ ってテレビの前で叫ぶこと数回(笑)


はて?
コレを見ていて自分は?

思い立ったら行動するのが信条

これはB型として当たり前(* ̄0 ̄*)ノ
やらない理由を考える前に行動しちゃいます

行動してから「あ、どうしよう( ̄ー ̄;」ってこともあるけど
どうにかなるさぁ」で何とかなってきた( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

右京と違うところは追い込み(努力)が足りないってことだ
どうもあと一歩が足りない▄█▀█●

自転車もマラソンも今年はそんな自分との戦いに勝ちたい! そう、思った

だから

思い立ったら行動する
 
放送終了後にローラー台に乗ってみた(1日30分は自転車乗る)

単純(笑)


思い立ったら行動する
 
ダイエット!!3月末までに体重の5%減量が目標

運動前に飲んで体脂肪を燃やす!!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ☆

これまた単純(笑)


右京とはかなりレベルが違うね ( ̄ー ̄;
それでも信条だけは一緒だって思いたい゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン