【外ヶ浜町】2024年旅記録④車酔いを吹き飛ばした龍飛崎灯台の絶景 | もつもつはうすらいふ

もつもつはうすらいふ

2014年に
変性性脊髄症(DM)と闘ったコーギー犬もつもつくん
スーパーご長寿うさぎさんを見送り
現在は鬱と発達障害(ADD傾向)・PMSを
どうにかして安定させたいと模索する
えーこたんの闘病記
&東北愛・宮城愛・大崎市愛・(彼さん愛)なブログです

こちらの旅記録③の続きです




ドライブイン和歌山で

美味しい〜しじみラーメンを食べて

腹ごしらえをした二人は

いよいよ

津軽半島の最北端まで行こうと

張り切ってドライブを再開しました


調子よく走って

いよいよ竜泊ラインに突入しました
龍飛崎に繋がる道です
景観の良い場所もありワクワクしていましたが
徐々にカーブの連続が効いてきて
酔い止め薬のお世話になりました
(酔いつつもメバル料理になりきれる
顔ハメパネルで記念撮影しましたウインクびっくり)

酔い止めは飲んだものの
その後もつづら折りの道は続きます
龍飛崎近くの
青函トンネル記念館に到着する頃には
限界に近いコンディションに
なっていました

記念館の入館券を買う前に椅子に座らせて
もらいましたが
頭の周りがグルグルして気持ち悪くて
なんぼか治まってきた所で入館しましたが
これ以上
乗り物に乗りたい気持ちになれず
ケーブルカーで海底下の体験坑道に
下りるのはやめておく事にしましたショボーンガーンアセアセ

結局記念館内でもサラッと見学して
椅子に座って休んで
彼さんが見終わるのを待つような
感じになりました
私は何も撮れなかったので
彼さんからいただいた写真を挟んでおきます
映像を見て学べる部屋もありましたが
見ると酔った感覚がよみがえりそうになるので
それも見ない感じで終わり
連れてきてくれた彼さんに
申し訳ない青函トンネル記念館見学に
なってしまいました

帰りはかなり時間がかかってしまうけど
ウネウネじゃない道を行くからねと
彼さんが励ましながら
龍飛崎まで連れて行ってくれました
車を降りると
風が強かったけどよく晴れて気持ち良い眺め!
気持ち悪さが吹き飛ぶようです
駐車場から津軽海峡冬景色の歌碑まで
歩いていく途中で
龍飛崎の名物おかあさんと呼ばれている方を
見かけましたが
寄ったら買わずに立ち去れる雰囲気では
なかったので
申し訳ないけど寄らずに歩いて行きました

おかあさんはバスから降りてきた
ツアー客の人達に大人気の様子で
盛り上がっていました

歌碑の周りも人がいっぱいで
写真を撮るのが大変なくらいでした

この歌碑の前にある赤いボタンを押すと
ジャジャジャジャーン!と音が出て
ごらんあれが竜飛岬きたのはずれと…音符
と津軽海峡冬景色の二番だけが流れます
動画に撮ってみましたが
圧倒的に風の音だったのでボツにしました(^_^;)
歌碑の前を過ぎると
彼さんがずっと見せたいと言っていた
階段国道がありましたパー爆笑
どこをどう見ても階段で
車はとても走れそうにありませんが
国道339号線なんだそうです
少しおりてみましたが
暗くうっそうとした感じになった所で
恐くなって引き返してしまいましたキョロキョロアセアセ

後で階段国道の終点も見に行ってみようと
彼さんがニコニコして言いました爆笑
階段国道を見てから一旦車に戻り
彼さんが
「この先に行った事がないんだけど
気になるんだよねグラサン
と更に上に走らせてみると龍飛崎灯台に
着きました
今度は先程とは対象的にひとけが殆どないですが
段違いに眺めが解放的です
どうやらこここそが
正真正銘の津軽半島最北端の地であるようです
天気が良ければ
津軽海峡を挟んで向こうに北海道が見えるとのこと
写真には上手く写っていませんが
北海道のシルエットが見えました!
こんなに近くに北海道を感じられるなんて
すごいです!
ここまで頑張ってきて良かったですお願い
(頑張って連れてきてくれたのは
彼さんですがニコ
青空に映える灯台の姿もカッコいいです
側に椅子があったのでしばらく
座って眺めを楽しんで休みました
車に戻る頃にはかなり酔いが
おだやかになっていました

それにしても素晴らしい眺め…!と
改めて見とれていたら
彼さんが
「あれもしかしたら仏ヶ浦じゃないか?
北海道も見えたしえーこは
やっぱりすごいな!持ってるよ爆笑
と褒め上手in龍飛崎をしてくれて
何だかとても嬉しい気持ちになりました
どうしてこちらの方が絶景なのに人が少ないのか
謎でしたが
ほぼ貸し切り状態でゆっくりできて
とても癒やされました

じゃあ階段国道の終点を見てみようか!と
彼さんが車を岬の下の方に走らせました


車をおりてみましたが
「あれ?この辺のはず何だけどな…グラサンアセアセ
と彼さんが戸惑い探せども階段国道の
終わり部分が見えません
どうも家が建ってしまっているようです
国道の上に民家!??
どこをどう行ったら良いか
ウロウロ探していたら
律儀に上からずっと階段国道をおりてきた人が
現れて家の前を通過して下までおりてきました
家の敷地内までが民家の土地で
その前までは階段国道なのでは?と
その人も戸惑いながら話していました
複雑そうな顔をしながら
その人は軽快に階段国道を駆け上がって
行きました
終わりを見に行った事で
ますます不思議さが深まった階段国道でした


それからは
彼さんが頑張って
かなりの遠回りをして弘前のスマイルホテルまで
車を走らせてくれました車グラサンアセアセ
竜泊ラインを回避してくれたお陰で
帰り道では気持ち悪くなりませんでした

今別町の方に車を走らせながら
「ここも階段国道と繋がってるんだよ爆笑
と彼さんが話してくれて
そうなの!?
とても不思議な感覚になりましたキョロキョロ

ホテルに着いた頃には18時を過ぎていました
どこか夕食を食べられるお店を
探そうとしましたが
私が行きたいとリストアップしていた所は
どこも早くしまるお店ばかりで
みつけられず

まだ車酔いから胃が回復しきって
いなかったので
量を調整できる方が助かるので
この日の夜もご当地スーパーで
買っていって食べる事にしてもらいました

この日のディナーは
焼き鳥重、弘前いがメンチ、
具の大きいトロたく巻を
彼さんと分けて食べて
後は彼さんが鶏ごぼうおこわ
私が筋子のおにぎりをそれぞれ食べました

うっかり醤油を貰い忘れてきてしまい
仕方ないからこのまま食べよう!と
思い切って口にした
トロたく巻の美味しさにびっくりした二人です
醤油がなくても全くクセがなくて
とっても美味しい!感動でした照れグッもぐもぐキラキラ

筋子おにぎりの筋子も
ゴロッと大きな塊で食べごたえがありました
いがメンチも焼き鳥重の焼き鳥も
美味しかったです

写っていませんが
デザートに食べた虹のマートの
アップルパイも抜群に美味しかったです
パイのパリッと感など
買った翌日にしては意外と
しっかり残っている感じがしました
ゴロゴロ詰まったりんごも
とても美味しかったですりんご

大充実の二日目もたくさん歩いて
たくさんドライブをしてクタクタに疲れました
昨年は弘前の街に
漢(おとこ)の一人夜さんぽへ繰り出した
彼さんでしたが
今年は疲れて繰り出さずでしたグラサンアセアセ

この日もサクッとお風呂に入って
22時半頃には休んだ二人でした
3日間もあると思っていた旅行も
明日で最終日です
今夜こそよく休んで最後まで
楽しく旅して歩けますようにzzz

旅記録⑤に続きます