陸羽東線お出かけ計画会議が空回りした日 | もつもつはうすらいふ

もつもつはうすらいふ

2014年に
変性性脊髄症(DM)と闘ったコーギー犬もつもつくん
スーパーご長寿うさぎさんを見送り
現在は鬱と発達障害(ADD傾向)・PMSを
どうにかして安定させたいと模索する
えーこたんの闘病記
&東北愛・宮城愛・大崎市愛・(彼さん愛)なブログです

今日は姉様が遊びに来て

しまむら→カインズホーム→イオンと

回ってきました


あちこち見て回った割には

出費が少なかったので

(モニター品の購入ぐらい)

引き落とし口座にお金も入れられたし

よく歩けたし良い日でした


姉様が来たならいい機会だと

陸羽東線で池月お出かけプランを話して

いたのですが


私がボケボケ過ぎて

「電車代往復840円+古川駅の駐車場代500円

を加味すると高上がり感が否めない」

という初歩的かつ致命的な欠点に

思いいたれていなかった事に

話しながらスマホで調べていて

初めて気付き


じゃあ私だけ陸羽東線で行って

母と姉様が車で来て合流して

また私だけ陸羽東線で帰る…とか

悪あがきをした所で

それじゃ強制的に通勤手段にさせるより

無駄な動きっぽいのではと

いう結論に至り

トホホ…と気落ちしたのでした


自分がアホ過ぎて悔しいですえーんガーン


今から古川駅に無料の駐車場できないかな

…できないですよ…ね…orz


池月駅近くにできたごはん屋さん

ごはん処らいふ さんに行くのも

あ・ら・伊達な道の駅に行くのも

陸羽東線に乗車する事自体も

のどかな田舎町の景観を楽しめるしで

母も姉様も乗り気だったんだけどなぁ


それだったら

やっぱり鳴子御殿湯駅か鳴子駅まで行って

温泉とごはん屋さんを組んだ方が

駐車場代かけて行く気になるかもですね

(私&母の気力体力運転技術では

鳴子まで車で行くのは厳しいので)


鳴子御殿湯駅にはまだ降りたことがないし

温泉街歩きをメインに据えて

鳴子駅に行った事はまだないし

それもアリかな


古川駅以外から陸羽東線に乗って

お出かけする人もいるだろうから

駅近くを楽しむ目的で

遊びに行く事自体はそのまま

決行しても良さそうです


机上の空論がさらなる空回りをみせた

今日の

陸羽東線お出かけ計画会議でしたショボーン







今日の食事の記録

朝食

はちみつ白湯

サラダチキン

オクラ塩昆布和え

玄米ご飯

と、りんご
昼食
イオン 4種のはみ出しちゃいました中巻
デザート
栄堂のリーフパイ
間食
お土産かな?(親戚が集った関係で経路混乱中)
素敵なあられ
中味もお花の形で可愛いです
パパ好みの松倉さん で

初めて女子ごのみが登場した時に
キュンとした私にはツボでした
女子ごのみ リニューアルしたようですね
前はカラフルな豆麩は入ってなかったな
気になるので今度見かけたら買ってみよう

間食その②
梅ジュースの途中経過
炭酸で割りました
完成版より梅酒寄りな味に感じられて
姉様とお酒っぽくて良いねー!と
話して飲みました
夕食
冷しゃぶサラダ
ご飯と味噌汁
父が夕食をあまり食べなくなったので
品数を減らしてみる事にしたそうです
今日も夕方5時を過ぎてから
おやつを食べまくっていた様子だったので
今夜もあまり食べなさそうな予感…



ボウリングの思い出教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう