札幌のマルヤマクラスのイベント

ガチャdeランチ

今年はやめることにしました

ところが

たまたま今日は朝スーパーへ行きました

その帰り10:23の画像です

image

なんと係りの方が最後尾についていらした

image

待機列2です

では待機列1はどこ?

image

こちらでした

エスカレーターに乗る方はこの辺りは通行禁止!

 

11時スタートなので

最後尾の方ですら、これから30分以上並ぶ

やだぁ~

もしこれで串揚げが当たったら・・・

 

一応画像は加工済みです

場合によってはアメ限記事に変更します

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の朝食です

フライドエッグのモーニング

image

こうなりました

image

要するに目玉焼き

image

ベーコンとアスパラ添え

image

プチトマト

image

果物盛合せ

image

そしてカピバラ師匠のカンパーニュ

どうせ1枚じゃ足りないと思い

最初から2枚分

これがおいしくておいしくて

image

ドリンクは紅茶

image

アフタヌーンティーのアールグレイ

image

1日中このままカンパーニュを食べ続けたい!

カンパーニュと紅茶だけでいい

今回のカンパーニュはアールグレイが合う!

フルーツとナッツが入っているからかな?

とにかくこのカンパーニュが旨い!

自分で作ったパンを食べることが多いわけですが

師匠のパンは格別!

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊達巻の工程です

何度か作っています

 

では早速

image

今回はSサイズのタマゴ=5個

通常はMサイズを4個使用です

image

はんぺん

image

ちぎってはんぺんを入れたら90gでした

image

グラニュー糖

(もちろん上白糖でOKです)

image

みりん=大さじ1

もう最近は計量せず入れます

これでフープロをまわします

image

なめらかになったら終了

image

オーブンシートを敷いた型に

濾しながら流し入れます

image

こうなります

image

200度で余熱

image

今日は23分くらい焼きました

image

型からすぐ取り出す

きれいな面を表になるように巻く

image

手前に2ー3本浅い切り込みを入れます

巻きやすくなります

(切り込み入れなくてもぶっちゃけ巻けます)

image

巻き終わったら両端を輪ゴムで止める

image

立てて熱を取ります

image

冷めたらカット

image

簡単なので是非お試しくださいませ♬

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊達巻を作りました

はんぺんが見切品価格のときに

作りたくなります!

image

大根おろしとプチトマトを添えて

image

油脂たっぷりのお菓子より

伊達巻の方がおやつに良さげ♡

image

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーズ蒸しパンの工程です

 

えーと

カピバラ師匠のレシピをパクりました

 

 

とはいえ

うちのタマゴはSサイズなので

多少材料の調整はしています

では早速

image

Sサイズの全卵=1個

image

グラニュー糖

image

混ぜる

image

太白胡麻油

(サラダオイルでOK)

image

混ぜる

image

別のボウルに

スライスチーズ

image

牛乳

image

卵のボウルにチーズ入り牛乳を入れて混ぜる

image

薄力粉

image

ベーキングパウダー

あわせて篩っておく

image

ボウルに入れる

混ぜる

image

型の準備

プリンカップにアルミケースを入れる

image

生地をカップに均等に流し入れる

フライパンに1㎝程の高さの湯を沸かす

カップを入れる(置く)

image

つゆ取して蒸す

最初1ー2分程度強火

その後弱火にして12-13分蒸す

image

実はつゆ取り用の布巾に

生地がくっついてしまいました

次回は深いフライパンorお鍋を使うこと

image

蒸しパンの上面に焼き色をつける

フライパンに少しのバターを入れて溶かす

image

蒸しパンの上面を下にして置き

焼き色をつける

image

ここまで焼かなくてもいいかもぉ~

あと

蒸しあがった時に上面に傷がついたので

どうしてもきれいには焼けなかったのです

image

側面

image

手で割ってみました

image

スライスチーズで手軽にできるのがポイント

これは便利なレシピを教えていただきました

ありがとうございます🎵

image

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年06月11日(火) 付

三本珈琲店

の記事をアメ限記事から

一般公開記事に変更しました

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年06月08日(土)付

和幸

の記事をアメ限記事から

一般公開記事に変更しました

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

チーズ蒸しパンを作りました

image

上面がかなりアレです

image

カピバラ師匠のレシピを元に

作ってみました

 

ドリンクは緑茶

image

さぁ~、どーぞ召し上がれ♪

image

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ