ぶさいく度チェック | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

ご縁あって モデル事務所でディレクターのお仕事をさせていただいていました。



美しさって正解がないものです。

もし「○○であれば美しい」という誰にでも当てはまる基準があればいいのだけど。
痩せていれば病弱に見える人もいるし、わかつくりが痛々しくなる人もいます。
キレイなひともいれば カワイイ人もいるし。

整ってはいるけど冷たい印象の人もいるし
よくみればそれぞれのパーツがちぐはぐかもしれないけれど 雰囲気美人というか
にじみ出る美しさを醸し出す人もいます。

「ブサかわいい」なんていう言葉もあるくらいで、整形すればどうにかなるものでもなく。
美しい誰かのまねをしたところで、個性や持ち味があるわけですから 
だれしも同じように美しくなるわけでもない。

その人なりの「美しさ」が輝くには 
その人なりの正解があるのが難しいところです。

ところが、「醜さ」に関しては 誰でも当てはまるんですね。


一言でいうと その人の奥深いところ、内面からにじみ出る悪臭。
貧乏くさい
ケチくさい
どんくさい
ウソくさい


それはそれは もう 誰がどこから見ても ぶさいく以外の何物でもなく。

宝塚で語り継がれている 「ブスの25か条」というものが あります。

お礼を言わない
おいしいと言わない
目が輝いていない
精気がない
いつも口がへの字の形をしている
自信がない
希望や信念がない
自分がブスであることをしらない
声が小さくイジケている
自分が最も正しいと信じている
グチをこぼす
他人をうらむ
責任転嫁がうまい
いつも周囲が悪いと思っている
他人を嫉妬する
他人につくさない
他人を信じない
謙虚さがなくゴウマンである
人のアドバイスや忠告を受け入れない
なんでもないことにキズつく
悲観的に物事を考える
問題意識を持っていない
存在自体が周囲を暗くする
人生においても仕事においても意欲がない


せっかく 自分なりの美しさをもって生まれたのですから
ヤボでブサイクな生き方・働き方は もったいないですねえ。 

ひまわり




お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)

「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン ゼロから集客

  個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ
※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※