イライラ クサクサしているときは 未来の自分からの招待状が届いたとき | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

以前 ニュースで

海外の大規模なデモと 暴動を見ていて
 
 
 
そして食料品を買いに出かけたショッピングモールのユ〇クロで怒り散らしているご婦人を見かけまして。
いわく アプリを見せると1000円引きになるんだそうな。ところがご婦人の携帯は古いタイプ(たぶんガラケー)でアプリを入れられない。
「年寄りはアプリなんて使えない。若い連中ばかり得をさせて年金暮らしの年寄りをいじめて楽しいか!」
とお怒りで。


通りがかっただけの私にも よーく聞こえちゃうくらいのお怒りよう。
モールの警備さんだって来ちゃうくらいの。



テレビの向こうの外国や 知らない隣人の大立ち回りも
まあ、私を見ているようですわ。

私だってクサクサしてて 誰かを傷つけたくてしょうがないときはある。
もちろん「傷つけたい」のは無意識で 
自覚しているところでやっているのは『私は 自分の意見を言っているだけ』なんだけども。 


気のきかない無礼な後輩や
 
まごまご態度がはっきりしない夫
 
周りをかき回しては迷惑をかけている同僚
 
不義理なことをしては ご縁を台無しにしている友人
 
その場しのぎの いいかげんなことをやってばかりのショップの店員
 
自分は被害者だ!とわめいては 迷惑をかけてばかりの嫌われ者。 



まあ、確かにそう見える。
どこからどう見たって ひどい。



でも、思わずポロリと自分の口から出た
「ああいう人が母親だと 家族は大変よねえ」
そんなあまりにも 意地悪な物言いに ビックリする。



まあ、少しずつ形は違うけれど
テレビの向こうの暴動やデモや ご婦人も あれは私なんだと気づく。

私も含めて 誰もが正義を振りかざしていて 誰もが自分は正しいと主張していて
 
そして この世界に存在する「お金」も「自由」も「魅力」も「敬意」も 量には限りがあって 
「お前のせいで 私の取り分が少ないのだ。よこしやがれ!!」と言っている。

要するに 幸せな気持ちではないっていうことなんだけども。


それは もっと幸せな人生を生きている未来の私からの
「生き方を変えるチャンスが来ましたよ」という招待状が届いているということなんだと思う。


その招待状に応えるかどうかは自分しだい。
そもそも 招待状が届いていることに気が付けないかもしれないけれども。

生き方を変えねばならない。
もし 今この瞬間が幸せでなくて 今日という日がつまらなく感じるのなら。 



未来の自分は ますます幸せに生きていると信じることができるから
勇気がいる道を選ぶことができるんだと思うのです。
 

お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)

「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

▼毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン ゼロから集客

▼無料診断テスト
あなたの伝える力を 全開にする! 表現タイプ診断

  個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ
※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※