「愛されたい妻」やめました4 | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

● 「愛されたい妻」やめました4

連載テーマ企画!(≧◇≦)

パートナーシップとライフワークについて。

私のリアルな事例を挙げていますので
ものすごーくプライベートさらしております(≧◇≦)


>>過去の記事 「愛されたい妻」やめました 

当時 仕事をさせていただいていた会社は外資系で、いろいろと前衛的でした。

なんせ職場に託児所が併設されていて、しかも半個室のブースで仕事ができました。フレックス出社で混雑しているラッシュ時をさけて子連れ出勤をして 一緒にランチをとることも、しょっちゅう子供が手元にいて 母乳育児も楽ちんでした。

ただ、弊害もあって 私が会社を休んでいるときは 子供も預けられない。
(育児の負担も ほぼ全部私に傾いていました。夫と協力して交代で保育園に子どもを迎えに行くこともなく・・・これは子連れ出勤のダークサイドですなあ)

保育園に子供だけ預けて 実はパパとママは有給取ってデート♪もできないし 夫と込み入った話をするにも 子供をどこかに預けられない。

母乳育児も 毎日の子連れ出勤もあって 子供たちは私にけっこうべったり。お姑さんに預けるとか・・・・ちょっと話が大きくなりそうだし・・・。

子どもの前で 夫と話をするのか・・・・。いくら小さいっていたって 聞かせたくない話になりそうだしなあ・・・。

「今日話があるから、子どもを寝かしつけたら時間が欲しいの」なんて事前に行ったら 感づかれて いろいろ証拠隠滅や 裏工作されそう。(← もう完全に被害妄想が暴走気味)



「ホテルのスタンプカード?俺じゃないよ 友達にもらったんだよ」なんてごまかされたら

そんなわけあるか ラブホテルのスタンプカードをくれる友達ってどこのどいつだよってどついてやる!!!!


そんなシュミレーションも事細かくやってみたり。


で、けっきょく 私は夫の関係をどうしたいのか 決められなくて。

浮気を許して結婚生活を続けるメリットとデメリット
離婚するメリットとデメリット
そんなのを書き出してはみたけど。

・・・でもさあ、結婚って メリットとか デメリットとかそういうんでやるわけじゃないじゃない?


結婚当初は 夫の両親に祖父母、さらにはその上の曾祖母までいました。体調を崩したので 葬式になる前に!!って 披露宴を急いだりもしたけど 結局持ち直して 私たちの結婚を喜んでくれた。

でも、介護状態なのは変わらなくて 私も結婚したばかりで張り切りすぎたんだと思う。上の子の妊娠中だったのに 仕事もフルタイムで働いていたのに 介護にまで手を出した。

それで血尿まで出るストレスを抱えたんだけど。そこまでがんばったりはしたんだけど。


それでも 私だって決していい嫁でも母でもなくて 妊娠しても 出産してもタバコをやめられなかった。


IT業界はタバコを吸っている人が多くて 私も例にもれなかったし タバコと缶コーヒーがないと仕事ができないくらい愛用していたんだもの。


あ、でも 口に何か入れると吐くような日が何日か続いたこの時を境に すっぱりタバコに興味がなくなったのです。

何をやってもやめられなかったのになあ。


さて、そして いくら夏風邪をこじらせたと言い訳していたとしても さすがに会社も もう休めない。

いよいよ迎えた しかも 誰にも予告しないまま迎えたXデー。


結婚を続けるか 離婚するかは けっきょく決められずに 夫の出方次第に。


ホラ ここでまだ 
私がどうするかは 夫の反応任せっていう 実は全く自分の人生を生きていない私。


>>続きます