自分の中で『下』を作って比較をし、今の辛さを軽減する。 | 幸せよりも『生きやすさ』を求めよう。

幸せよりも『生きやすさ』を求めよう。

仕事を徹底的に楽にして、
幸せよりも、生きやすさを求めよう。

今の辛い心の状態を軽くする方法を考えました。 
(すべての人に当てはまるかどうかはわかりません) 


一言で言えば、精神的苦痛を超える肉体的苦痛を、“想像する”です。 

過去の肉体的の痛み

(例えば、親知らずを抜いた痛み、怪我をしたときの痛み)か、 
映画や漫画などでの『これは痛いだろう』というシーンを思い出します。 
『あれよりましだ』ということを、自分の中で作り出すのです。 
その比較により、辛さが軽減されると思います。 

また、人間の脳は、2つのことを意識することは不可能か難しいです。 
暑い・寒い、痛い・冷たい、辛い・楽しい、心が辛い・頭が痛い、などです。 
人間は、肉体的苦痛を、何よりも最優先で意識します。 


辛いときに、楽しいことを思い浮かべるということも使えます。 
よく映画のシーンで出てきます。 
これも同じで、要は、意識を別のところに向けるということです。 


精神的に辛かった過去を思い出して、

今の辛さと比較することもできます。 
しかし、これは、さらに辛くなる可能性があります。 
もし思い出すならば、人によく話していることや、 
自分の中で消化できているものがいいと思います。 
『あの部活の練習に比べれば・・・』

『あのとき耐えた○○に比べれば・・・』などです。 


辛さや悩みは、比較から生まれます。 
7.5帖の部屋に住んだ後に、

6帖の部屋に住むと、狭いと感じます。 
でも、5帖の部屋に住んだ後に、

6帖の部屋に住むと、広いと感じます。 
自分が今、6帖の部屋に住んでいるとしたら、

頭の中で、5帖の部屋を想像します。 
また、わざと条件が悪い部屋を想像するのです。 
そうすると、今の部屋がありがたく思えてきます。 


やはり、現状満足は難しく、

ないものねだりになってしまいます。 
でも、それが、人間の向上心です。 
電話を持ち歩きたいと思う人がいなければ、

携帯電話やスマホは普及しなかったでしょう。 

財布を落としたときに、『ああ、ついていない』と思うか、 
『ああ、少ないお金でよかった』と思うかで、

心の状態は変わってくるのです。