出張3日目の月曜5/13は朝ランでスタートしました。日の出が6時、日の入りが20時過ぎなので、東京より北に位置しています。
 前日は北海道でオーロラが見えたことがニュースになりました。サンフランシスコでも見える!という話題になりましたが、詳しく聞くと、夜の空を撮って、加工すると、オーロラの赤色が見えるとのこと。これはオーロラを観たというのか?悩んで、空を見るのを止めました😅

 Sunnyvaleはサンフランシスコより3度位高いんですが、それでも、朝の気温は12度位。ちょっと寒いですね〜。しかも、朝は曇っているので、より寒い感じです。昼間は25度以上で日差しも強いので、印象が違います。
 前日にしっかり走っていたので、安心して走れる場所が把握できて走りました。本当はGreek trailを走りたかったのですが、この日に走れそうな15km(片道7.5km)になってしまい、戻って来ました。
 帰りは途中で、朝ご飯を買いにドーナツ屋さんに寄りました。一帯を走っていましたが、道路1本違うだけで、随分雰囲気が違うので、驚きました。
 それにしても、こちらのドーナツ屋さんではハラペーニョドーナツに出会って、嬉しかったですね〜!

 1日の仕事を終えてから、オフィシャルディナーに出掛けました。


 今日は海外で走る時に気を付けていることを書きたいと思います。
 1番は安全に走れることが大切です。
 歩道の作りは明日、書きます。写真があると分かりやすいですので、ちょっと待って下さいね。

 他のランナーさんとはスレ違う時に挨拶します。何か危険なことがあれば、教えてもらえるからです。同時に何もなければ、危険が低いと言えます。また、走る方が多いエリアはある程度、安心できます。
 逆に、走る人だけでなく、人が少なくて、車も通らない場所は注意しています。
 危険箇所はゴミの多さや道路の汚れ具合、臭いがポイントなので、初めて走る時は気を付けています。
 そして、同じ時間に同じ場所を繰り返し走ることを避けています。仮に、狙われると思った時に、同じ場所を繰り返し走るのは危険だと感じます。
 走る時間は朝だけです。特に、夕方以降は絶対に走りません。やはり暗闇は危険が多いと思います。


■内容
メニュー: スロージョギング、ウォーキング
ペース:  6:00/km、10:00/km
コース:  Sunnyvale
距離:   15.28 km + 1.58km
時間:   1:25:01 + 19:42

★今週のラン距離
5/12US 36.54km
5/13US 16.86km
 5月のラン距離299.5km

(ローズマリーがかなり広く広がっていました。歩道もキレイになっていて、こういう場所は安全なことが多いです。)
(この日はDaily Donutsで朝ご飯を買いました)
(ランチは会社のカフェテリアでした)
(セルフで取る形で軽量してから支払う具合です)
(夕飯はこちらのイタリアンでした)