長時間の移動後はお腹の具合も課題があるので、僕は現地に着いて、まずはお腹に優しいフォーを選んで、食べに行きました。
 入って1番驚いたのは値段でした。
 2019年や2022年にサンディエゴで何度か食べていますが、$10程度で食べられる感覚で、生春巻きとかを付けていました。昨年末にホノルルでも食べましたが、そこよりも値段が上がっています。
 こちらでは多くが$16程度で、円安ですから、気楽に食べられないですよ!更に、以前はチップなんて言わなかったのが、カード払いなら手数料が掛かります、チップをと書くので、困りますよね〜。
 僕は鶏肉のフォー、フォーガーを頼みましたが、いやぁ、値段と味を考えると悩みました。今回の出張でも、値段で悩むことになりそうだなぁと思いました。
 意外だったのは、スープの味でした。
 日本を含めて、あちこちで食べてきたスープとは違いました。日本で言うなら、みりんが多い、少し甘さの強いスープでした。また、エビの香りも加わっていたので、味に深みがありました。

(郊外ではおみせお店の前に駐車場が多いですね!)
(素早く出て来ました。麺は当然、米粉麺ですから、味が少ないですね)
(一緒にジャスミンティーを頼みました)