木曜2/8は外出がありウオーキング。家に帰ってから、スロージョギングでした。

 この日は走りながら「無意識」の課題を感じました。
 僕の走り方はピッチ走法です。
 蹴った踵は後ろに大きく跳ね上げず、コンパクトな動きで前に動かします。腰周りの動きで走ります。この1年、背筋の動きを意識して、内転筋を使って後ろに蹴ることを意識してきました。
 結果的に筋肉痛や身体のコリが随分と変わりました。

 ところが、意識せずに身体が動いてくれるようになっていた無意識が変化していたという話です。
 この処、スロージョギングでも蹴りの動きを背筋や内転筋で行うようにしていたのですが、ピッチが低下していたんです。
 僕の場合、キロ6分半なら190〜194歩/分が普通なのですが、185〜188歩/分に低下していました。
 ピッチは身体のリズムで決まります。ところが、この処、身体の中にリズムが流れなかったんです。頭の中で流れる音楽がなかったんですね。
 別大では早い時点でピッチが低下し始めていたのですが、頭の中で流れる音楽が意識できていませんでした。実はレース前日は同じ曲をリピート再生して聞いていたのに、です。
 走り方として、ストライド走法に近づけることは悪いことではありませんが、意識して変えるのが僕のやり方です。
 そして、僕自身はピッチを上げたまま、蹴りを強くすることを目標に取り組んで来ました。それが、2時間半切りのアプローチと考えていたからです。
 ところが、今はバランスが変わって、速さが変わらない状態と分かった訳です。
 再びピッチを上げる取組みを始めましたが、さて、ここから先、背筋や内転筋・内側広筋を使って走れるか?意識の仕方も訓練ですね。

 今年はもう1レースあるので、気持ちを前に向けて取り組みます。


■内容
メニュー: スロージョギング、ウオーキング
ペース:  6:00〜6:30/km、10:00/km
コース:  家の近く
距離:   20.52km + 4.03km
時間:   2:09:13 + 47:25

★今週のラン距離
2/4  41.02km
2/5  28.41km
2/6  20.56km
2/7  21.85km
2/8  24.55km
 2月のラン距離174.5km

(この日は外出途中でランチ。南インド料理ムットに寄りました。やっぱりミールスよね〜)