火曜1/16は月曜に続いて、気温が低く、かなり北風が強い中を都心から埼玉に向かって北上しました。
それにしても、この月曜火曜の帰宅ランは寒かったなぁ。まあ、まだ続くかもしれないのですけど、日照時間が短くなっている訳ですから、当然ですよね〜
この日も走る途中に汗をかくと着替えが大変なので、家まで走れる場所と思って新宿から走り出しました!
新大久保で駅近にある韓流百貨店の横にIchigo recipeというお店ができて、そこにドーナツがあったんです。これは!と思って買っちゃいました。が、値段が〜😭書いてなくて580円と言われてガックシ😅サスガにやりすぎだなぁと。歩きながら食べましたが、工夫はあって美味しいですよ。でも、ちょっと高いよなぁ。反省😅
そこからはコツコツ走りました。
前日よりも身体は少し動きました。
スロージョギングをしていても、走り方は以前より格段に進化!足の動かし方もありますが、しっかり前傾姿勢を保てる点は大きな変化です。
スロージョギングに取組み始めてから、スピードを落とすために身体が立ってしまっていました。レースだけ修正は難しいですし、前傾姿勢とは使う筋肉が異なるため、失速に繋がりました。
前傾姿勢ですと、身体の背中側の筋肉、つまり殿筋を多く使います。これに対して、身体が立った状態では、身体の前側の筋肉、つまり、大腿四頭筋を多く使います。
今の厚底シューズを使う上で身体が立っていますと、蹴った後に身体が上に跳ねる、つまり、力が上に向いてしまいます。
筋力の強いストライド走法の方は良いかもしれません。が、僕はピッチ走法ですし、筋力が弱いタイプなので、蹴った力を前に進む推進力に替えたいんですね。ですから、スロージョギングから前傾姿勢に取組んで来ました。
やっと、足の動かし方も前傾姿勢も狙い通りにできるように替わって来ました。
年末年始に録画していたテレビ番組を観ていたら、大谷翔平選手がピッチングで投げるボールの曲がり方を動画を見ながら握り方を修正する姿が映っていました。打ち方でもアッパースイングが苦手な高い球を打つのに、バットの軌道を表示させて、合わせていました。
これは、スロー動画を組み合わせた最先端の解析手法で、フォームをデザインすると表現されていました。僕は解析にコンピュータを使っていないものの、同じアプローチなんですよね。
やはり、タイムが出せるフォームへの進化は必要なんだなぁと感じました。
■内容
メニュー: スロージョギング
ペース: 5:45〜6:30/km
コース: 新宿から
距離: 22.04km
時間: 2:13:58
★今週のラン距離
1/14 45.07km
1/15 23.09km
1/16 22.04km
1月のラン距離415.6km