土曜8/8はクロカン練習
 こども動物自然公園のクロカンコースを走った。
 高坂駅から走って向かったが、途中で足利基氏の塁跡という場所に立ち寄った。
(こんな具合だった)
 今、日曜朝にBSで放送している太平記を観ていて。足利尊氏の話だが、基氏は尊氏の息子だ。基氏は将軍となる義詮の弟だが、関東守護でここに居を構えていたそうだ。
 地図で見つけたので行ってみたが、本当に何もなくて。地図上は館跡もある筈だが、道もなく、家の奥で、こちらは諦めた。
(こども動物自然公園の入り口を左折。すると、長い上り坂が歓迎してくれる(笑))
 こども動物自然公園の中を走りつつ、クロカンコースに向かって走った。
 ここはスタートの上り坂がキツいが、上り坂での足の動きを確認するのに丁度良い。ゆっくり走るとより負担の掛け方が分かる。
 僕は普段、大腿四頭筋の負担が軽いこと、腸腰筋を活かして足を前に出すべきだと改めて理解。
 やはりクロカンは足腰を鍛えるのに良いなぁ。
 実は、更衣室が一人ずつ利用で、走る方が少ない。仲間と訪れるには向いてないが、一人で走るならお勧めだ。

■内容
メニュー: ジョグ、ウオーキング
ペース:  5:00〜6:30/km
コース:  こども動物自然公園
距離:   26.00km + 3.67km
時間:   2:41:27 + 32:19

★今週のラン距離
8/3  15.00km
8/4  18.50km
8/5  25.00km
8/6  27.44km
8/7  20.24km
8/8  29.67km
 8月のラン距離207.3km