今週の医療機器ニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

○ヤマシタヘルスケアHD、医療用機器開発のマイクロソニックを買収
○“野球肘”の早期病変を超音波画像から高精度で発見するAIを開発
○被曝せず・普段着のまま測定できる、近未来の画像診断装置【CIMT】
○オリンパス、超音波診断装置を発売 キヤノン系が開発
○オリンパス、整形外科事業をポラリス・キャピタル・グループに譲渡へ
○ソニーG、手術支援ロボットを開発 マイクロサージャリー
○アルツハイマー病等の新たな治療標的となる分子をPET検査で画像化
○新潟のメディカルビットバレー、高度医療機器を地域共有
○富士フイルムホールディングス「DX注目企業2024」に選定

-----------------------------------------------------------
○ヤマシタヘルスケアHD、医療用機器開発のマイクロソニックを買収
https://www.ma-cp.com/news/9753.html
マイクロソニック株式会社は、独自の超音波技術を用いた医療用機器の
開発を行っており、女性の負担を軽減する乳がん検査デバイスを
間もなく上市予定です。
(M&A Capital Partners 2024.5.31)
-----------------------------------------------------------
○“野球肘”の早期病変を超音波画像から高精度で発見するAIを開発
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240530-2955683/
京都府立医科大と兵庫県立大学の両者は5月29日、小中高生(成長期)の
野球選手に多く見られる疾患で、“野球肘”とも呼ばれる「離断性
骨軟骨炎」(OCD)を検出するAIを開発したことを共同で発表した。
(マイナビニュース 2024.5.30)
-----------------------------------------------------------
○被曝せず・普段着のまま測定できる、近未来の画像診断装置【CIMT】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000136605.html
POSH WELLNESS LABORATORYは、非接触で非侵襲的に生体断層画像撮影が
できる、CIMT(電流励起磁気断層画像化)の理論検証モデルが完成しました。
体内の電流分布を用いて断層画像を得るため、被曝を伴わず、
普段着のまま測定可能です。
(PRtimes 2024.5.31)
-----------------------------------------------------------
○オリンパス、超音波診断装置を発売 キヤノン系が開発
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC296UG0Z20C24A5000000/
オリンパスは29日、内視鏡と組み合わせて使う超音波診断装置を
6月から日欧・オセアニア地域で販売すると発表した。
キヤノンメディカルシステムズが製造する。発見が難しい
膵臓がんの早期診断に役立つという。
(日経新聞 2024.5.29)
-----------------------------------------------------------
○オリンパス、整形外科事業をポラリス・キャピタル・グループに譲渡へ
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20240527_7733-12/
オリンパスは、オリンパステルモバイオマテリアル および
FH Ortho SAS社(フランス)から構成される整形外科事業部門を、
ポラリス・キャピタル・グループへ譲渡する。
(M&Aニュース 2024.5.27)
-----------------------------------------------------------
○ソニーG、手術支援ロボットを開発 マイクロサージャリー
https://dempa-digital.com/article/560394
ソニーグループは大学の医学部や医療機関などと共同で、手術支援
ロボット技術の開発を進めている。13~17日に横浜市内で開かれた
米IEEE主催のロボット国際会議ICRAで技術開発の現状を紹介した。
同社が取り組んでいるのは手術器具の自動交換と精密操作が可能な
マイクロサージャリー支援ロボット。
(電波新聞 2024.5.29)
-----------------------------------------------------------
○アルツハイマー病等の新たな治療標的となる分子をPET検査で画像化
https://gemmed.ghc-j.com/?p=60956
アルツハイマー病などの特徴である「脳内に異常なタンパク質凝集体
蓄積」の解消につながると期待される酵素(ヒストンデアセチラーゼ6、
HDAC6)について、PET検査による画像化が可能となった。
アルツハイマー病等の新たな診断法・治療法開発につながると期待できる—。
東京都健康長寿医療センター研究所らの研究グループが5月22日に、
こうした研究成果を発表しました。
(GEMMED 2024.5.30)
-----------------------------------------------------------
○新潟のメディカルビットバレー、高度医療機器を地域共有
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC211HM0R20C24A5000000/
医療法人メディカルビットバレー(新潟県長岡市)は、自社の医療
機器を他の医療機関と共有する取り組みを始めた。利用契約を結んだ
医療機関の患者は、空いた時間にメディカルビットバレーのCT装置を
利用できる。撮影した画像は同社が連携する大阪大学が遠隔で読影する。
高度医療機器と専門性の高い画像診断を地域で共有できる体制を整える。
(日経新聞 2024.5.28)
-----------------------------------------------------------
○富士フイルムホールディングス「DX注目企業2024」に選定
https://holdings.fujifilm.com/ja/news/list/1730
同社は、経済産業省が東京証券取引所および情報処理推進機構と共同で
選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2024」
における「DX注目企業2024」に選ばれました。
(同社ニュース 2024.5.27)
-----------------------------------------------------------