G'day Mate(^^♪🐨🐨
今日は"So far"と”By far"の使い方の違いを説明していきたいと思います。
個人的にはこの二つの連語、"So far"の方が遥かに使う頻度が高いように思えますが、"By far"だって使い方次第ではとってもNativeに近づける便利な言葉で、ワンランク上の連語と言えるでしょう。
この二つの連語、根本的な違いは....
“So far"は現時点までは~だった(けどまだ改善の余地や、今後の動きにまだ変化する要素がある)という感じを意味させ、その文章の後の含みに、「まだその先に何かがあるのか?」という完結してない意味も含んでおります。
それに対し、“By far”は比較級の最上級:断然、とても、などを意味し、使用している形容詞の意味の最上格の意味合いを示めし、更に時制の要素は含まれておらず、完結した文章になります。
例文⬇️⬇️
①【You are the nicest person I have met so far】
(あなたは現時点で今まで会った人の中では最高の人よ)
*この文章でもわかる通り、(これから、もしかしたらあなた以上の人に出会うかもしれないというニュアンスも含んでいる)
決していい意味じゃないですよね💦💦
では”By far”はどうでしょう。
例文⬇️⬇️
②【You are the nicest person I have met by far】
(あなたは私が今まであってきた人のどんな人達よりも素敵です)
"So far”と違って、”By far"は単純に時制を含まず、他の人と比べて、あなたが一番最高であることを示しており、
その他のニュアンスは含めず、完結している文章となります。
比較はしていますが、"So far"と大き異なる【時制の要素】が無いことから、例文はシンプルに聞き手に取って気持ちいい表現になっているがわかります。
この二つの連語、似ているようで全く違う、なかなかトリッキーな連語ですが、選択を間違えると話している相手に不快な気持ちを与えてしまうかもしれないので、気を付けましょう。
【By far 】と【So far}】うまく使い分けれNativeに近づこう😘☺☺