女性アイドル界、今年下半期の見通しがうかがわれる... | 超絶メタアナリシス

超絶メタアナリシス

~女性アイドル論を中心に、政治・経済、スポーツ、芸能などなど、時事問題を独自の視点で分析~
☆☆☆ 都心(台東区)在住です ☆☆☆

昨日、お台場で「TOKYO IDOL FESTIVAL」3日目が行なわれましたバレエ
 
私は行きませんでしたが、タイムテーブルを改めて眺めてみると、HOT STAGEステージの出演の順番に女性アイドル界の現在地が垣間見えました時計
 
おそよ12時半~17時 → AKB, STU, NGT, HKT
17時~19時 → ≒JOY, ≠ME, =LOVE
19時~19時半 → 日向坂46(大トリ)
19時半~ → グランドフィナーレに“僕青”登場

 

 

 

 
グランドフィナーレが行なわれる最もメインのHOT STAGE...
 
そのトリを飾ったのは、まあ、誰もが納得の坂道シリーズでした。
 
その後に”僕青”が登場したようですが、グランドフィナーレはあくまでも儀式(セレモニー)という扱いなのでしょうね。だから、「大トリ」の肩書きは日向坂46に...
 
それでも、とてもいい扱いを受けているように思います、秋元康氏プロデュースの”僕が見たかった青空”は。

 

 

 

また、大トリの日向坂46のすぐ前のステージをイコノイジョイがつとめ、48グループよりも扱いがいいことが目を引きました目...

 

それがTIF主催者側の認識なのでしょうが、ここ1~2年の渋谷TSUTAYAさん等での扱われ方ともリンクしているなとも思いました。

 

その48グループは、AKBがチーム制を解散し、一時はマスコミに取り上げられたOUT OF 48が、企画開始後、48ファンにあまり評判がよくなく、その企画自体が間延びもしてパッとせず...

 

また、昨年下半期にちょこっと話題を集めていたSTU48が、夏の音楽番組にまったく呼ばれず、かつ、初期からエースだった瀧野由美子さんが卒業発表をして、女性アイドル界内のポジションを下げた感があります。

 

昨夜フジテレビ系で7時から放送された『千鳥の鬼レンチャン』でも、出場したSTUの子の口からこういう発言がありました...

 

(出典元:TVerより)

 
 
一方で、おとといのことですが、都内で秋元康氏プロデュースの新しいアイドルグループ”IDOL3.0”の最終審査対象者114名がお披露目されましたベル

 

 

 

デビュー曲はもう出来ていて、全員選抜ということも決まっているそうですから、デビューしたらテレビに出るのは早そうですね。
 
こちらも、僕青と同じくらい、これからマスコミに大きく取り上げられていきそうです。
 
結局、今年の下半期の女性アイドル界の動きとしては、
・変わらず、トップに君臨する坂道シリーズ
・マスコミにちやほやされるだろう僕青とIDOL3.0
・48グループよりも序列が上になったイコノイジョイ
・イコノイジョイと地下アイドルとの中間的な位置づけの48グループ
 
こんな構図で展開していくのでしょうね...うーん
 
 
 
 
では、本日の坂道関連番組等の情報です(レギュラー出演以外)。

お昼の番組『ぽかぽか』に日向坂メンバーがVTR出演します。

 

 
夜7時からの『アイ・アム・冒険少年』に元乃木坂46の秋元真夏さんが出演します。

 

 

 

夜8:23からの『Qさま』に、元乃木坂46の新内眞衣さんがゲスト出演します(高山一実さんはレギュラー出演)。


 


夜9:30からのNHK-Eテレ『趣味どきっ!』に日向坂46の富田鈴花ちゃんが出演します。

 

 

 
それでは今日もいちにち楽しんでまいりましょうビックリマーク
照れ照れ照れ
 
 
 
 

P.S.
乃木坂46の遠藤さくらちゃんの写真集が発売決定!!

 

さく推しの皆さん、おめでとうございますクラッカークラッカークラッカー


そして、続報ですベルベルベル


 

21時からSHOWROOM配信をするそうですテレビ