CB1100F、キャブレター不調修理と点火系カスタム! | moto-JOY Blog

今回は、CB1100F不調修理と、点火系カスタムの作業紹介です。

入庫前の状況はアイドリング不安定、エンジンも吹けない、たまにセルモーターが空回りしエンジン再始動が困難とのこと。

購入した店舗で見てもらっていたが、改善せず困っていたところで当店を見つけ、整備の御依頼を頂きました。

自走での来店は厳しいため、配送での入庫です。

チェックスタート。

セルモーターの空回りの症状を確認し、エンジンを始動、アイドリングはかなり不安定で、キャブレターも同調が合っていないような感じです。

さらにアイドリングの調整が効かず、1,500rpmから回転が落ちません。

各部チェックを進めていきます。

キャブレターが奥まで装着されていません。

エアカットバルブは劣化しています。ここが劣化すると、アイドリング付近や、スロットル開け始めの不具合の症状が出ます。

CB-F系の純正キャブレターは1気筒ずつにエアカットバルブが付いており、交換するにはキャブレターのオーバーホールが必要になります。

エアクリーナーの固定プレートの代わりに長いボルトが入れてあります・・・。

右が純正になります。中古の良品があったので、取付しておきます。

分かりづらいですが、スターターワンウェイクラッチの固定ボルトが緩んでいます。

CB-F系で多い症状で、ここが緩むと、ワンウェイクラッチがきちんと動作せず、セルを回した際のスベリや、最悪はワンウェイクラッチの破損にもつながります。

リモーションさんでリビルドを行ってもらえるので、発送しリビルドしてもらいます。

 

 

キャブレターの続きで、分解しチェックしていきます。

チョークを引いた際、ファーストアイドルを効かせるカムの部分が溶接で修正?してあります。

ここの修正がうまく出来ておらず、常時少しスロットルが開いている状態になっています。

(画像はアイドルスクリューは緩めきっている状態です。)

これだとスロットルバルブが全閉にならず、回転が下がりません・・・。

不調の原因の大本はこれのようです。

分解、洗浄、エアカットバルブも交換し、ファーストアイドルのステーもきちんと修正しました。

車両へ取付し、確認。

症状は改善し、同調もきちんと取れ、アイドリングも調整可能になりました。

ここからは追加作業です。

ウオタニSP2の取付!!

ユニットはシート下へ取付。

ウオタニSP2はZや、CB750fourでも多くの車両に取付し、好評ですが

CB-F系にももちろんかなりオススメのパーツですニコニコニコニコ

純正のイグナイターが時限爆弾のように走行中破損し、2気筒になって入庫したCB-Fもありましたガーン

古い純正の点火系を一新でき、不安なく乗れるようになるのも大きなメリットですね!!

全ての作業、試乗が完了し完成です!

帰りは、調子も良く、エンジンも良く回り気持ち良く走れた、とご連絡いただきました。

この度はありがとうございました。また何でも御相談下さいニコニコ

 

修理のことで気になることや、お問合せなど

ホームページから、メールでも受付しています!

宜しくお願いしますニコニコ!!