最近の
若い女の子の言葉がおかしい

ヤバイとか可愛いしか
言ってないんじゃないか?

使い方もへんだ

ヤバイは特に幅広い

いいんだか悪いんだか
さっぱりわからん

可愛いに関しては
エモーションからきてるエモカワイイ
ユメカワイイ、ヤミカワイイ
とあるらしい

ユメカワイイはいいとしても
ヤミカワイイってなんだ?

病んでる可愛さらしいのだが
これもさっぱりわからん


そこで分析してみた

いまはSNSなどで
友達の輪が広がっている

しかしそれは
似非友達であって
本当の友達でもなんでもない

それがお互いに
なんとなくわかっているからこその
共通語なんじゃないかな

簡単に共感することができる
似非仲間意識というか

これからどんどん
こんな言葉が増えていくんだろうな

最終的には
まったく話が通じなくなるかもね

もっと

きれいな日本語を
大事にしようぜ









友達

最近世の中がおかしい

由美のブログ