モチオの身ぐるみ剝がしたる!!(養育費強制執行までの流れ)⓶ | モチオの日記(離婚問題)

モチオの日記(離婚問題)

もし我が子がこれを見て、コメントをもらえたら?と思い立ち上げ。子供達よ、コメントは非公開なので、安心して書き込んでください。

将来、子供たちが真実を知るために、ここにすべての詳細を書くつもりです。 ただ今は言えないことが多いので、控えめにしています。 

ここで時間軸を考えるにあたり、、、裁判所がどの期間決定まで

時間がかかるかわからないので、、

 

激辛設定 と 通常設定の2パターンで考える。(あくまで、情報を収集しまくった結果からの予測である。)

 

まず通常設定

 

11月1日 10月分の養育費ストップ

 

11月8日 支払えとの督促(文面のみ)

 

ここから、1週間は様子を見ましょう、、となるはず、、、

 

11月15日 払ってない!! 差し押さえや!

 

マイハニーは弁護士と契約

差し押さえの資料集め

などから、、、2日はかかる

 

11月20日 差し押さえ申請 

 

裁判所の受理は、1週間はかかると予想

 

11月27日 差し押さえ受理

 

12月4日 差し押さえ執行

 

受理から執行までは1週間です

 

そこから、12月8日には空振り通知

 

12月15日 財産開示請求を裁判所に提出

 

*この間モチオは、引っ越し

 

12月22日 受理

 

*現住所が違うので、実際は受理されない!

申請のやり直し・・・だがそこは無視する。

 

財産開示請求受理から、聞き取り調査まで1か月

 

1月22日 聞き取り実施

 

そこでモチオは牢屋に入れられたくないので

正直に話す。

 

1月24日 差し押さえ申請

 

2月1日 差し押さえ執行

*この間 モチオはモチオハウスにいるため、差し押さえるものがない

 

****************

 

仮に牢屋にぶち込まれても黙った場合、、、

 

第三者機関への情報開示から差し押さえまで

1か月ぐらいかかるみたい。

 

よって、

2月22日 執行

 

となる。

 

モチオはこの間、現住所変更により

不受理になるので、引っ越し後に再申請となる。

 

その場合は、更に1週間 スケジュールが遅れる。

 

2月7日 執行

 

このスケジュールで行けば、いづれのスケジュールになろうが、、、

モチオは自白しようがしまいが、逃げ切りに成功するという試算です。

 

モチオだって、猫の頭で考えてるんです、、、猫なめんなよ!