のんびり空気が漂うお宿を後にして、いよいよ今回最後のお寺に向かう。
お遍路さんに全く会わない。それが心地よかった。

寂しさも不安もあまり感じなかったような気がする。
今日は海沿いを歩いた。
海は滅多に見ないから、とても新鮮。
海水もとてもキレイで青く透き通っている。
途中、犬を連れた人が立ち止まっていた。
挨拶をして、犬の話をしようとしたら、電車の踏切が鳴った。
すると、犬が線路の方へ行きたいと言う。
いつも、電車と「かけっこ」をしているらしい。
綱を離し、ものすごい速さで電車を追いかけていった・・!
電車の通過時間に合わせていつも待ってるんだなぁ・・
飼い主さんが電車見せに連れてってるんだなぁ・・・って思ったら、
めっちゃ可愛くて仕方なかった^m^
そんな事がありながら、11時頃、ついに薬王寺に到着!!
すんなりと来れた。
導いて頂いたと感じる。感謝。
今振り返ると、
「っやったぁ\(^o^)/!」
って、「ぐぁ~」って気持ちになるかと思ったけど、淡々としていた。
徳島最後にふさわしい、立派なお寺。
(写真忘れました・・)
有難い事に、また人が少なく(2~3人)静かにゆっくり参拝することができた。
やっと終わったぁ!もう歩かんでいい!!
っていう気持ちと、
終わったんだな・・
っていう寂しさに浸りながら、しばらくお寺にいた。
お昼は「うどん!」
遍路道沿いはすごく食べ物屋さんが少ない。
ず~っと うどんが食べたかったけど、見つけられなかった。
薬王寺のすぐ近くに念願のうどんをやっと見つける事ができた。
セルフのうどん屋さんに決めた。
初めて自分でうどんを湯がき、トッピングをし、つゆを注ぐ。
3つトッピングして、430円!
しかもめっちゃ美味しかった!全部美味しかった!
食べたいものをお腹いっぱい食べられて、大満足。
体力も復活!
こうして、最寄駅に行き、徳島まで1時間半程かけて帰った。
今回歩いた場所の近くを電車が通っていく。
いろんな出来事を思い出しながら、徐々にお遍路から日常の感覚に戻っていった。