こんにちは。なかじです。
 

 

 

 

 

 

━━━━━━━━

 
 


━━━━━━━━

 

 


9月になって、



急に秋っぽくなりましたね







9月から、新規の認定講師の研修が始まり



麹の学校でも、改めて基本の米麹を



基本から行います。



 



 





米麹作りは、



お米を洗う「洗米」から始まります。






麹になる



お米が初めて水に出会って



お米に、その麹や発酵に



適切な



水を吸わせます。







発酵って、ある意味




水のコントロール





水をコントロールする事で




発酵か腐敗かを




コントロールします。







ある意味




水を自由に扱えるようになると




発酵が自由になります。






水は



生命を生かしもするし



殺しもする








そして、全ての微生物は




水を基点にします。







水を知ることが




生命の片鱗に触れること















さてさて





麹の学校の新しい認定講師メンバーも加わり



新たに基本から、学んでいきます。






麹作りは




もう15年ほどになりますが





学んでも



学んでも

 


学ぶべきことがたくさん




でも、、一生遊べるツールでもある







おそらく




なかじは90歳のじじぃになっても




麹を作ってるだろうな




そして、広めてまわってると思います。







麹は、どこまで行っても



とてもゴールも見えない





やっと麹菌の輪郭がうっすら



見えるような感じ











ぼくは



ぼくが行けるところまで行って




世界の麹文化を作る




土台になれれば嬉しいっと思います。





麹の学校は


文化を作るのに


300年計画でやってます。





世界中に広がる



麹文化のために



300年、活動を続けられる仕組みを



僕の代で作るのが今の目的です。





だから、今の行動や施策を



300年後の文化のためになるようにする








 

だから



短期的に効果のあることや



短期的な結果につながることは



あまり興味はありません





300年つづく文化を作ろうと



意識してると



自ずと、思考や行動が変わってきます。








参考モデルは


千利休や、池坊や、ディズニーや


釈迦、孔子、老子





KOJI。という文化を作る





 

 

なかじ

 

 






━━━━━━━━  

 

▼ オンラインコミュニティ〈麹の学校〉サロン

現在は新規募集を閉じております。
募集を開始するときに、下のメールマガジンから新規募集をご連絡いたしますので、ご希望の方はメールマガジンにご登録しておいてください。
 
 


 
 

 なかじの発酵メールマガジン

なかじの日々の気づきや活動をメルマガでお知らせしています。メルマガ限定の音声講座「発酵的暮らし方・働き方 講座」をメルマガ限定で週一で配信中。ぜひご参加くださいませ。イベントや割引も優先してお知らせこちらから↓

 
 






 
 
 

▼ 新刊

  

 

 

 

 

なかじの各種リンク

 

 

Twitter▶︎ https://twitter.com/nakaji_minami

Instagram ▶︎ https://www.instagram.com/nakaji_minami/

YouTube▶︎ https://bit.ly/3aAoucn

麹の学校サロン▶︎ https://www.nakaji-minami.com/online-school-salon/

 

 

 

 

ご連絡・お問い合わせ | info@nakaji-minami.com