はじめまして!

当ブログにたどりついてくださりありがとうございます。

 

内閣府認証 NPO法人マザーズコーチ・ジャパン

認定コーチのゆりぴーです!

 

夫の海外駐在に帯同すること3ヶ国目。

日英米、そして現在シンガポールでの子育ての経験を

活かしながら熱いパッションを持ってサポートいたします。

 

はじめましての方はこちらの記事も読んで頂けたら嬉しいです。
※問い合わせは記事の末に記載しております。
 

  こんな方をコーチングでサポートしたい!!!

  • 自信を持って子育てを楽しみたい方
  • 子育て中の孤独、不安や悩みがある方
  • 子育ての方針や軸を見つけたい方
  • ママ友には話づらい深い話がしたい方
  • 転勤や引っ越しで環境が変わり戸惑いがある方

 

 

8月は上の子たちの学校の夏休みでした。

 

小さい頃に比べたらだいぶ

手がかからなくなってはきたけど

まだまだ何かあると「ママー!」と呼ばれる日々。

 

ちょうど自分の集中が高まってきたころに

やれ昼ご飯だ、アレがない、コレが動かないと

呼ばれて中断される事に

ストレスを感じる質のわたし。

 

夏休みが始まる前は

自分時間終了までのカウントダウンをして

考えるだけでグッタリ、先が思いやられるぜ

という状態でした。

 

一方で、コーチングのスキルの一つでもある

「視点を変えてみる、視野を広げてみる」を

実践してみると同じ状況を

ポジティブに捉えることもできました。

 

日頃から子どもたちにはやりたい事はやりたい!

と真っ向からぶつけてきて欲しいと

思っているのですが夏休みは

それができるチャンスなのではないかと。

 

余談ですが、自分のやりたい事、

理想の状況をどんどん伝えてきて欲しい

というのは裏を返せば

私自身がそういう事を表現するのが良いこと

だという価値観を持っているということ。

 

価値観については次の記事でも

書いているのでぜひ読んでくださいね!

 

下の子は長期休暇がないローカル園に

通っているので通常通り毎日登園。

 

結論を先に言ってしまうと、

珍しく下の子がいない日中の時間

 

私も自分の予定を詰め込みすぎず

かなり時間に余裕のあるスケジュールで

上の子たちのやりたいに

付き合うことにしました。

 

自分のやりたい事と気持ちを整理して見えたこと

 

何も考えずに家事を放棄しても自分のペースで

やりたい事に超絶没頭したい気持ちもありましたが

 

冷静に考えてみた結果

外に向けがちなベクトルを自分と子どもたちに

向けるようなイメージで過ごした1カ月となりました。

(もちろん息抜きはしています)

 

頭の中を整理するのに使った軸がこちら。

表にまとめてみました。

 

「A」に分類された項目の中で

優先したいことTop3を決めて

あとは隙間時間でのんびりやる

というスタイルでした。

 

悠々自適な自分時間を過ごしたり

自己成長に時間を投資する過ごし方も

大好きなのですが

 

不思議と、

子どもたちに尽くす時間も

(表現はイマイチかもしれませんが)

全く嫌いじゃないんです、むしろ好きなくらい。

 

一緒に何かしたり、バカなことしたり、

子供向けの映画を一緒に見て笑ったり・・・

 

目標に向かってイノシシのように

突き進みたい自分と

子どもたちのやりたいを応援して

一緒にのんびり過ごしたい自分との

狭間で揺れ動いていました。

 

そのアンバランスさに何か

腑に落ちないものを

感じていた夏休み中のある日。

 

以前、受けていたVIA-ISという

性格強み診断のレポートを

読んでみたところ

 

なるほどねー!

自分でも薄々感じてはいたけど

そういうことだったのね!と

見事に自分のことを

言い当てられてハッとしました。

 

言い当てられたと言っても

自分で質問に答えた分析結果

なので当たり前なんですが(笑)

 

 

自分のことを知るのって面白いです!!!

 

コーチングでは目の前にいる

クライアントさんの関心に関心を寄せ、

内に潜んでいる価値観を

探って掘って広げることが大事ですが

 

自分で自分に関心を寄せることの

大切さを痛感した瞬間でした。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

一文でも共感してくださったらいいねを

押していただけると励みになります。

 

 

  ゆりぴーの活動 内閣府認証 NPO法人マザーズコーチ・ジャパン
認定コーチ

 

星野友梨子

お問い合わせ・質問はお気軽に
happymomscoach.yuriko@gmail.com

 

InstagramのDMからもお待ちしております。
【SNS】 Instagram

 

体験講座(ビザのため無料で開催中) / 個人セッション(無料・1回1時間)

                        (3回無料継続セッションおすすめです)