いつも学校へは
体温や皮膚への負担を考え
車での送迎です車ダッシュ
 
ですが、最近......
 
「学校から家まで
    歩いて帰りたい!!」
と言い出した、息子。
 
更には
「絶対に大丈夫だから!
    家まで歩くから」とまで言い切るので
 
「じゃあ、いつか
    雨が降りそうで降らないくらいの
    涼しい日があれば
    歩いて帰ってみようか」
と、お約束をしていましたスター
 
 
そしてびっくりマーク
 
そんな
丁度良い天気の日が訪れ......
 
昨日は初めて
学校から家までの距離を
歩いて帰りましたニコニコ
 
 
「やったぁー!!」
と、大喜びな息子でしたが
 
早い段階で
ランドセルは背負えず
 
道中では、何度も立ち止まったり
しゃがんだりとして
 
 
休憩をしながら
ゆっくりと帰った為
 
母ちゃんが
学校へ歩いて迎えに行くときに
かかった時間の
 
4倍 の時間をかけて
家に辿り着きました不安
 
 
家に着いた途端
すぐに床に寝っ転がり
 
 
「これからは歩いて
 帰るって言わない……」
 
歩いて帰ったことを
後悔している様子でしたもやもや
 
 
そして
「動けない……」
「足が痛い!」
「全身が痒い」
「宿題する元気もない!!」と言って
 
ソファーで横になり
1時間くらい休むと
 
いつも通りの
元気な息子に戻り
 
宿題も
済ませていましたニコニコ
 
 
その日の夜、寝る前に
「また、歩いて帰る?」と訪ねると
 
「いやや!きつい!!」と言って
首を激しく横に振る、息子泣き笑い
 
 
初めての
学校から歩いて帰るというチャレンジは
 
無事に家に着くことができ
成功したものの
 
「もう、こりごり……」との事でした真顔
 
 
無理せず
もう少し大きくなって
 
もっと体力がついてきたり
皮膚の調子が良いときに
 
いつかまた
チャレンジしてみようと思いますびっくりマーク
 
**********************

息子「陽(仮名)」の難病については

【過去ブログまとめ】

に記載しています。

宜しくお願いします(^^)

 

**********************

よくある質問について

こちらで父ちゃんが回答しています。

 

◆病名「道化師様魚鱗癬」について [父] 

 

◆収益の誤解について [父]

 

 

**********************

こちらは父ちゃんが管理&更新しています!

 

Twitter

https://twitter.com/k4DR3qMip6brA06

 

Instagram

 

Tiktok

https://www.tiktok.com/@p_dad0621

 

 

**********************

CBCテレビさんより

YouTubeでドキュメンタリー映像を

配信していただいています!

https://www.youtube.com/channel/UC_tosV-ZWt55wbpBAYE-78w

 

息子の名前は

ブログとYouTubeで違います。

その理由は 【こちらの記事】

に記載しています。

 

**********************

このブログが1冊の本になりました。

詳しくはコチラ↓↓↓

   【1冊の本になります。】

 

 

 

**********************

ふとしたきっかけで

LINEスタンプを作りました。

「ハイヒールねずみ」

 ↑こちらから購入画面にいけます!

                   

☆スタンプ作りのきっかけ☆

たくさんの頑張る音。

 

********************