息子の絵本づくりの続きです音符
 
 
まずは
表紙・タイトル
 
 
1ページ目・2ページ目
 
 
3ページ目・4ページ目
 
 
5ページ目・6ページ目
 
 
そして今回、公開となる
7ページ目がコチラ
 
おいしいねハート
 
 
たこ焼きを
食べているシーンでしたたこ焼き
 
左の椅子に座っているのが
父ちゃん。
 
表紙にも登場していましたね!
 
 
そして、右側に座っているのが
初登場の母ちゃんだそうです!
 
よく見ると
ウインクしていましたひらめきハッ
 
 
それにしても……
 
寝癖が!!!
どんどん伸びていますね泣き笑い
 
もう、絵の中の
息子の背の高さよりも
長さがありそうな寝癖です笑い
 
 
そして 
顔と同じ位の大きさの
たこ焼きびっくりマーク
 
食べ応えがありそうですよだれ
 
たこ焼きが
食べたくなりますねたこ焼き
 
 
たこ焼きと言えば!
 
たこ焼きは
キャベツは入れる派ですか?
入れない派ですか?
 
という
ご質問をいただいていました。
 
 
我が家は、というか母ちゃんは
キャベツを入れたり・入れなかったり
その時の気分で変えていますスター
 
キャベツを入れると
キャベツの水分が出るのか
 
少し柔らかめのタコ焼きになり
そちらも美味しいですニコニコルンルン
 
 
ちなみに……
 
父ちゃんは
若かりし頃に
 
クラッツという お菓子や
プチトマト、ナタデココなどを入れて
 
たこ焼きパーティを
していたそうですあんぐりもやもや
 
 
母ちゃんは
キムチチーズやウインナー
イカの塩辛やチョコレートを入れて
食べていました真顔
 
 
息子は
「お肉入れたい!」
「あと、ソースも中に入れといて
 焼いたら美味しいと思う!!」
と言っています。
 
 
たこ焼きの具を何にするか
 
美味しくて
オススメの具材があれば
ぜひ教えてくださいキラキラ
 
 

**********************

息子「陽(仮名)」の難病については

【過去ブログまとめ】

に記載しています。

宜しくお願いします(^^)

 

 

**********************

こちらは父ちゃんが管理&更新しています!

 

Twitter

https://twitter.com/k4DR3qMip6brA06

 

Instagram

 

Tiktok

https://www.tiktok.com/@p_dad0621

 

 

**********************

CBCテレビさんより

YouTubeでドキュメンタリー映像を

配信していただいています!

https://www.youtube.com/channel/UC_tosV-ZWt55wbpBAYE-78w

 

息子の名前は

ブログとYouTubeで違います。

その理由は 【こちらの記事】

に記載しています。

 

**********************

このブログが1冊の本になりました。

詳しくはコチラ↓↓↓

   【1冊の本になります。】

 

 

 

**********************

ふとしたきっかけで

LINEスタンプを作りました。

「ハイヒールねずみ」

 ↑こちらから購入画面にいけます!

                   

☆スタンプ作りのきっかけ☆

たくさんの頑張る音。

 

**********************